寿楽荘よりたくさんの雑巾をもらいました

毎年、寿楽荘よりたくさんの手作りの雑巾を頂いています。
今日は、2名のおばあちゃんたちと職員の皆さんが本校に
きてプレゼントしてくれました。



卒業式前に大清掃をするので大変ありがたいことです。
大事に使わせていただきます。
2017/02/23 15:40 | この記事のURL寿楽荘よりたくさんの雑巾をもらいました

ひな人形が飾られ卒業生を送る会が行われました

1・3・4年生で学校にあるひな人形が玄関前に飾られました。


卒業生を送る会が行われました。6年先生の保護者の皆さんと、川越さん、りん
さんが来賓として来てくださいました。
卒業生に対する思いが一杯詰まった温かい会でした。
 

 

 
卒業生を送る会が終わるといよいよ卒業式へ向けてまっしぐらです。
24日(金)は、縄跳び記録会・サイエンスショー・参観日があります。
多数のご参観を期待しています。
2017/02/22 15:20 | この記事のURLひな人形が飾られ卒業生を送る会が行われました

2年生が保育園に訪問に行きました

2年生が生活科で作った手作りのおもちゃを持って保育園に訪問に行きました。
年長組の園児たち、皆喜んでくれました。





楽しい時間は、あっという間でした。
最初は緊張していましたが、最後にはお互い楽しい時間を共有できました。
また、来年も訪問します。
2017/02/14 11:50 | この記事のURL2年生が保育園に訪問に行きました

2月7日 2年生アピールタイム

2月7日 とどろ木タイムの時間に2年生のアピールタイムを
行いました。
生活科で制作した「手作りの遊び道具」を披露し、昼休みに
全校児童で楽しみました。





ボーリングや射的、魚釣りなど皆で楽しめる遊び道具がたくさんあり、全校児童
大変喜びました。14日には、この道具を持って、轟木保育園を訪問します。
2017/02/10 09:00 | この記事のURL2月7日 2年生アピールタイム

教室に鬼が来たぞ

今日は随分雪が積もりました。
朝、雪片付けをしていると、すぐにブルトーザーがやってきて敷地内の雪を片づ
けてくれました。


昨日は、とどろき太鼓の引き継ぎ式があり、6年生が3・4年生に打ち方の基本
などを指導してくれました。



今日は節分。6年生の児童が鬼に扮し各学級を訪問。
「鬼は外、福は内」とにぎやかに豆まきが行われました。


2017/02/03 11:30 | この記事のURL教室に鬼が来たぞ

1年のまとめ今日は学力テストです

今日は昨日と違って寒い日になりました。
子どもたちは、元気に登校していますが2名インフルエンザの
子がでました。広まらないといいのですが・・・・・・・・・。
さて、その中、学力テストに全校児童がチャレンジしています。

1年生は、たくさんの問題を解く初めてのテスト。真剣に取り組んでいました。





2017/01/31 10:30 | この記事のURL1年のまとめ今日は学力テストです

第2回スケート教室にいきました

今日は、児童がとっても楽しみにしているスケート教室に
行ってきました。
1回目の時は、恐々滑っていた1年生も2回目は、笑顔で
リンクを滑っていました。





先生方の指導で全校児童全員滑れるようになりました。
来週は、学力テストがあります。
インフルエンザもぼちぼと流行ってきました。お出かけの際はマスク着用を忘れ
ずに。
2017/01/20 14:40 | この記事のURL第2回スケート教室にいきました

今日から3学期スタートです

昨日まで雪がなかったのに今朝から雪が降り積もり学校
周辺も真っ白になりました。


朝も昼も地域の方が雪片付けにきてくれました。


3学期スタートの始業式には、誰も休まず全員揃いました。
真剣に話を聞く姿は、休み前より逞しくなった姿が感じられました。



2017/01/16 13:40 | この記事のURL今日から3学期スタートです

12月22日 2学期終業式

明日から冬休みです。今日は、2学期の終業式を行いました。
体も心も成長した2学期、たくさんの行事に精一杯取り組んだ
2学期。今日は一人一人笑顔で終わることができました。

各学年の代表の子が2学期の頑張りを話してくれました。




いよいよ明日から冬休みです。何よりも全校のみんなが3学期の始業式に元気に
揃うことを願っています。良いお年を。
2016/12/22 14:00 | この記事のURL12月22日 2学期終業式

12月19日スケート教室

2学期も今週で終了です。たくさんの行事がありましたが
今日は全校スケート教室行きました。
場所は、いつもの「南部山スケート場」です。

1年生は、初めて滑る子がたくさんいましたが、準備から片づけまで一人でおこ
ないました。



最初は、恐る恐るでしたが後半は、氷の上をなんとか滑っていました。


高学年は、さすがです。どの子もスイスイ滑っていました。
次回は、1月20日(金)です。保護者の方もたくさんいらしてくれました。指導に
紐を結んでくれたり大変たすかりました。次回もよろしくお願いいたします。
2016/12/19 15:10 | この記事のURL12月19日スケート教室
906件中 561~570件目    <<前へ  55 | 56 | 57 | 58 | 59  次へ>>