ヤーコン
6月1日(水) 2年生と3年生がヤーコンを植えました。地域に住む「ヤーコン博士」に教わりながら、大きくなるように願いを込めて植えました。
ヤーコン博士に教わって、上手に植えることができました
鉢から「ぽんっ」と取り出すの方法も、ヤーコン博士から教わりました。
おおきくなあれ!
おおきくなあれ!
子どもたちが教室から出て、自然の中で体験しながら学ぶことはとても大切です。本校では当たり前のように続けてきていますが、非常に貴重な教育活動であると思っています。ご協力してくださる地域の方々には心から感謝しております。ありがとうございます。
2022/06/01 16:50 |
この記事のURL |
読み聞かせ
5月27日(金)地域のボランティアの方々が、朝の時間を使って子どもたちに読み聞かせをしてくださいました。
お話の世界に引き込まれた子どもたちは、楽しい気持ちで一日をスタートすることができました。ありがとうございました。
2022/05/30 18:00 |
この記事のURL |
田植え
5月24日(火)よく晴れた青空の下で田植えを行いました。
最近は機械で植えることがほとんどですが、本校の田植えは全員総出で手で植えます。
6年生は6回目の田植えです。慣れた手つきでどんどん植えていました。
今日の田植えに至るまでに、田おこし、しろかき、苗作り、堰堀りなど、たくさんの準備に地域の皆様、保護者の皆様のお力をお借りしてきました。心より感謝申し上げます。
青空の下の田植え。土の感触に大喜びでした。
並んで前に進みます。品種は「あねこもち」というもち米です。
地域の皆様、保護者の皆様のご協力に感謝します。ありがとうございました。
がんばりの足跡!
最近は機械で植えることがほとんどですが、本校の田植えは全員総出で手で植えます。
6年生は6回目の田植えです。慣れた手つきでどんどん植えていました。
今日の田植えに至るまでに、田おこし、しろかき、苗作り、堰堀りなど、たくさんの準備に地域の皆様、保護者の皆様のお力をお借りしてきました。心より感謝申し上げます。
青空の下の田植え。土の感触に大喜びでした。
並んで前に進みます。品種は「あねこもち」というもち米です。
地域の皆様、保護者の皆様のご協力に感謝します。ありがとうございました。
がんばりの足跡!
2022/05/24 16:30 |
この記事のURL |
大運動会
5月21日(土) 青空の下で大運動会を行うことができました。
朝7時からの準備作業は、たくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。
今年のテーマ「心を合わせて やりとげよう みんなでがんばる 轟木パワー」
子どもたちの今日までの練習、保護者や地域の方々のご協力、先生たちのこれまでの指導・・・全ての轟木パワーで、心を合わせてがんばれた運動会でした。
轟木保育園の皆さんの応援が力になりました!ありがとう!
朝7時からの準備作業は、たくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。
今年のテーマ「心を合わせて やりとげよう みんなでがんばる 轟木パワー」
子どもたちの今日までの練習、保護者や地域の方々のご協力、先生たちのこれまでの指導・・・全ての轟木パワーで、心を合わせてがんばれた運動会でした。
堂々と心を合わせて入場行進です。
全力でゴールをめざします!
団体競技は、まさに「みんなでがんばる」です。
PTAが企画・進行する競技も!チーム分けの段階から楽しめます。
競技中もお父さんたちの力は欠かせません。
団体競技は、まさに「みんなでがんばる」です。
PTAが企画・進行する競技も!チーム分けの段階から楽しめます。
競技中もお父さんたちの力は欠かせません。
轟木保育園の皆さんの応援が力になりました!ありがとう!
団体競技で優勢だった白組が今年は優勝しました。
リレーで差をつけられながらも、最後の最後まで全力で走った赤組も最高にかっこよかったです。
たくさんのご声援とご協力ありがとうございました。
リレーで差をつけられながらも、最後の最後まで全力で走った赤組も最高にかっこよかったです。
たくさんのご声援とご協力ありがとうございました。
2022/05/21 14:30 |
この記事のURL |
運動会準備
明日の運動会の準備を、3年生以上の児童で行いました。
当日の朝、保護者の皆さんが万国旗や得点板を設置して下さいます。
その作業がスムーズにできるよう、自分たちでできることをみんなの力を合わせてやっています。
今年のテーマ「心を合わせて やりとげよう みんなでがんばる 轟木パワー」
準備も競技も、みんなでがんばります!!
当日の朝、保護者の皆さんが万国旗や得点板を設置して下さいます。
その作業がスムーズにできるよう、自分たちでできることをみんなの力を合わせてやっています。
今年のテーマ「心を合わせて やりとげよう みんなでがんばる 轟木パワー」
準備も競技も、みんなでがんばります!!
万国旗のひもが絡まないように・・・
得点板の数字は揃っているかな?
気持ちよく使ってもらうために、トイレも掃除
得点板の数字は揃っているかな?
気持ちよく使ってもらうために、トイレも掃除
2022/05/20 16:30 |
この記事のURL |
運動会予行
18日(水)当日までとっておきたいほどの青空の下で、運動会の予行を行いました。
今年のテーマは
「心を合わせて やりとげよう みんなでがんばる 轟木パワー」です。
これまでもテーマを意識して、「一生懸命頑張る」ことも練習してきました。
当日も↑このような青空を期待します。
堂々とした入場もお楽しみに。
スタートの後、激しい戦いが待っています。
団体競技は、接戦になりそうです・・・どちらが勝つかお楽しみに。
係の仕事も大事です。みんなのために頑張っています。
轟木音頭は当日2回行います。2回目はぜひご家族の方もご参加下さい。
一生懸命だからこそ、喜べる!笑顔になれる!すてきな子どもたちばかりです。
今年のテーマは
「心を合わせて やりとげよう みんなでがんばる 轟木パワー」です。
これまでもテーマを意識して、「一生懸命頑張る」ことも練習してきました。
当日も↑このような青空を期待します。
堂々とした入場もお楽しみに。
スタートの後、激しい戦いが待っています。
団体競技は、接戦になりそうです・・・どちらが勝つかお楽しみに。
係の仕事も大事です。みんなのために頑張っています。
轟木音頭は当日2回行います。2回目はぜひご家族の方もご参加下さい。
一生懸命だからこそ、喜べる!笑顔になれる!すてきな子どもたちばかりです。
予行とはいえ、とても盛り上がりました。土曜日にはこれ以上の頑張りと笑顔の子どもたちをみてください。そして大きな拍手をお願いします!
※感染防止対策を講じて実施していますが、熱中症等対策の観点から競技中はマスクを外させています。
※感染防止対策を講じて実施していますが、熱中症等対策の観点から競技中はマスクを外させています。
2022/05/18 12:30 |
この記事のURL |
グラウンド整備作業
5月14日(土)PTAによるグラウンド整備作業が行われました。
朝7時開始だったのですが、全校児童数37名(28世帯)とは思えないほど、たくさんの方に集まっていただきました。
草が生えていた走路もきれいになり、気持ちよく運動会を迎えることができそうです。
ご協力ありがとうございました!!
草だらけの走路があっという間にきれいに!
草をとった後の整地まで!
学校田の堰掘りも、保護者の皆さんと子どもたちで行いました。
入場門の設置はお父さんたちの力が頼りでした。
無事入場門も設置され、運動会ムードが一気に高まりました!
朝7時開始だったのですが、全校児童数37名(28世帯)とは思えないほど、たくさんの方に集まっていただきました。
草が生えていた走路もきれいになり、気持ちよく運動会を迎えることができそうです。
ご協力ありがとうございました!!
草だらけの走路があっという間にきれいに!
草をとった後の整地まで!
学校田の堰掘りも、保護者の皆さんと子どもたちで行いました。
入場門の設置はお父さんたちの力が頼りでした。
無事入場門も設置され、運動会ムードが一気に高まりました!
2022/05/17 14:50 |
この記事のURL |
1年生を迎える会
延期になっていた「1年生を迎える会」を、5月10日に行いました。
感染症対策をしながらの実施のため、みんなが集まるゲームはできませんでしたが、各学級から1年生を温かく迎える出し物が発表されました。
2年生・3年生は、あさがおの種を1年生にプレゼントしました。どんな形の葉が出てくるのかクイズも出されました。花が咲くのが今から楽しみですね。
4年生・5年生は、学校の行事を劇を取り入れて紹介しました。これは、1年生だけでなく、今年赴任した校長(私)にとっても勉強となる内容でした。
6年生は、ひらがなを使ったクイズでした。答えは、すべて轟木小学校に関係がある言葉になっていました。また、全校みんなが楽しめるじゃんけんゲームも紹介しました。
最後は1年生全員がステージ上でお礼の言葉を発表しました。少し緊張した様子でしたが、笑顔で楽しんでィル様子が見られました。
感染症対策をしながらの実施のため、みんなが集まるゲームはできませんでしたが、各学級から1年生を温かく迎える出し物が発表されました。
4年生・5年生は、学校の行事を劇を取り入れて紹介しました。これは、1年生だけでなく、今年赴任した校長(私)にとっても勉強となる内容でした。
最後は1年生全員がステージ上でお礼の言葉を発表しました。少し緊張した様子でしたが、笑顔で楽しんでィル様子が見られました。
企画・運営をしてくれた運営委員会の皆さんは、最後の後片付けまでてきぱきとこなし、大変立派でした!
2022/05/12 13:00 |
この記事のURL |
授業の様子4月
授業参観が中止となり、保護者の方には子どもたちの学習の様子をみて頂くことができませんでした。
ほんの少しですが、子どもたちの様子を紹介します。
【1年生】 国語
「はなの みち」を語のまとまりに気を付けながら音読しました。学習に入る前の、ノートや教科書の準備や置く位置なども、しっかりとできるようになってきました。
【2年生】 国語
「たんぽぽのちえ」の学習で、順序を表す言葉を探しました。「~になると」「やがて」などの順序を表す言葉に気を付けて読むことで、より内容をしっかりととらえることができました。
【3年生】 国語
国語辞典で意味調べをして、一つの言葉でもたくさんの意味があることに気付きました。教科書の文章中にある「とる」は、どの意味でつかわれているのかをみんなで考えました。
【5年生】 算数
ほんの少しですが、子どもたちの様子を紹介します。
【1年生】 国語
「はなの みち」を語のまとまりに気を付けながら音読しました。学習に入る前の、ノートや教科書の準備や置く位置なども、しっかりとできるようになってきました。
【2年生】 国語
「たんぽぽのちえ」の学習で、順序を表す言葉を探しました。「~になると」「やがて」などの順序を表す言葉に気を付けて読むことで、より内容をしっかりととらえることができました。
【3年生】 国語
国語辞典で意味調べをして、一つの言葉でもたくさんの意味があることに気付きました。教科書の文章中にある「とる」は、どの意味でつかわれているのかをみんなで考えました。
【4年生】 書写
「林」の文字を筆で書きました。1回目の作品のどこをどのように修正すればよいのか、自分の作品とお手本を比べながら課題を見つけ、集中して練習に取り組みました。
「林」の文字を筆で書きました。1回目の作品のどこをどのように修正すればよいのか、自分の作品とお手本を比べながら課題を見つけ、集中して練習に取り組みました。
【5年生】 算数
面積の学習で、これまで学習した正方形や長方形の面積の求め方を使って、L字型の図形の面積を求めました。二つに分割したり、欠けている部分につけたりする方法を試していました。
【6年生】 外国語
英語で自分の名前、出身国、好きなもの、誕生日について自己紹介しました。イサック先生(ALT)とペアになると少し緊張するようですが、しっかり話し、しっかり聞き取っていました。