田面木小学校

行事の様子

笑顔いっぱい ふれあい遊びランド

10月18日(金) 今日は子どもたちが楽しみにしている『ふれあい遊びランド』の日です。
高学年の各学級で考えた楽しいゲームに子どもたちがグループ毎に参加し,とても有意義な時間を過ごしました。
地域の保育園の園児と老人クラブの方々を招待し連携を深めました。

また,今年は「ごみをできるだけ出さないようにする。」
「ペットボトルなどリサイクルできるものを使う」等のエコ活動にも取り組み,子どもたちが
考えた多くの工夫が見られました。 

開会セレモニーでは,各学級で考えた楽しいゲームの紹介が見られました。
画像


保育園の子どもたちも楽しく参加していました。今日は1,2年生の授業参観もあり,1時間目の授業を静かに参観していました。
画像


上学年の児童が下学年や保育園の園児にやさしくやり方を教えている姿が見られました。
画像


老人クラブの方々もうれしそうに参加してくださいました。今日は昼の給食を各学級で一緒に食べてくださいました。
画像




2013/10/18 17:10 | この記事のURL行事の様子

ジャック・スパロウ現る! 

9月28日(土)に行われた音楽会では,子どもたちの美しい歌声や情感あふれる演奏が
体育館いっぱいに響き渡りました。
また,地域のみなさま,保護者のみなさまからはあたたかいご声援,大きな拍手を
たくさんいただきました。本当にありがとうございました。
子どもたちも練習の成果を存分に発揮することができ,すばらしい演奏が多く見られました。


6年生の器楽演奏にはジャック・スパロウ?も登場しました。

画像


音楽会の最後は6年生による「花は咲く」 気持ちが伝わるすばらしい演奏でした。

画像

2013/10/01 11:20 | この記事のURL行事の様子

校内音楽会が行われました。

9月28日(土)の音楽会を直前に控え,
25日(水)の午前中,校内音楽会がありました。
子どもたちは,各学年の発表に集中して聞き入り
様々な感想を持つことができたようです。

本番まであとわずかです。
御来場の皆さまの心に残るすばらしい音楽会になることでしょう。

吹奏楽部もすばらしい演奏を響かせました。

画像

2013/09/25 14:00 | この記事のURL行事の様子

すばらしい歌声をありがとうございました。

水曜日の2校時,ボランティアの先生方による合唱指導がありました。
全校合唱の指導のあと,ボランティアの先生方から,
詩吟と合唱のすてきなプレゼントがありました。
「月の砂漠」「花は咲く」など素敵な歌声が体育館に響き渡りました。

9月28日(土)の音楽会に向け,
子どもたちの練習にもより一層熱が入りそうです。
お忙しい中,御指導いただきましたボランティアの先生方,
本当にありがとうございました。

画像


画像

2013/09/11 11:40 | この記事のURL行事の様子
167件中 145~148件目    <<前へ  35 | 36 | 37 | 38 | 39  次へ>>