行事の様子
すかやか会議
【7月1日(木)】参観日
今回の参観日では、すこやか会議が行われました。
テーマは、「コロナに負けない健康な心と体をつくろう」です。

保健委員会から、提案理由の説明がありました。

進行は、校長室からリモートで行われました。パソコンの前でも緊張します。

川井先生からは、資料を見せていただきながら、毎日の「生活習慣」の大切さや
「メディアコントロール」の大切さを教えていただきました。

それぞれの教室でも、リモートで学習しました。しっかり聞いています。

3年生以上は、学級で話し合ったことも発表しました。画面に資料を提示して
分かりやすく発表できていました。

保護者の皆さんも真剣に参加していただき、ありがとうございました。

校長先生からは、守る命、支え合う命、輝く命についてお話をいただきました。
とくに、ゲームや動画などのメディアとのつきあい方については、これからも
気をつけさせたいところです。
子どもたちには、今回のすこやか会議で提案されたことや、川井先生からお話が
あったことを、これからの生活にしっかりと生かしていってほしいと思います。
今回の参観日では、すこやか会議が行われました。
テーマは、「コロナに負けない健康な心と体をつくろう」です。
保健委員会から、提案理由の説明がありました。
進行は、校長室からリモートで行われました。パソコンの前でも緊張します。
川井先生からは、資料を見せていただきながら、毎日の「生活習慣」の大切さや
「メディアコントロール」の大切さを教えていただきました。
それぞれの教室でも、リモートで学習しました。しっかり聞いています。
3年生以上は、学級で話し合ったことも発表しました。画面に資料を提示して
分かりやすく発表できていました。
保護者の皆さんも真剣に参加していただき、ありがとうございました。
校長先生からは、守る命、支え合う命、輝く命についてお話をいただきました。
とくに、ゲームや動画などのメディアとのつきあい方については、これからも
気をつけさせたいところです。
子どもたちには、今回のすこやか会議で提案されたことや、川井先生からお話が
あったことを、これからの生活にしっかりと生かしていってほしいと思います。
引き渡し下校訓練
運動会5
【閉会式】
どちらの組が勝ったかな? 気になりますが、閉会式もしっかりやろう。


緊張の一瞬 どちらが勝つか、、、。
.JPG)

接戦をものにしたのは 白組!!

団長 よくみんなを引っ張ってくれた! ありがとう!!
みんなの思いを代表した すばらしいあいさつでした!
.JPG)

力いっぱいの 校歌の指揮 感動したよ!
最後まで立派な態度で参加する田面木小学校の子どもたちは、本当にすばらしい!
.JPG)
令和3年度 田面木小学校大運会 これにて終了です!
.JPG)
保護者の皆様 地域の皆様 ご声援本当にありがとうございました!
これからも田面木の子どもたちを応援してください。
どちらの組が勝ったかな? 気になりますが、閉会式もしっかりやろう。
緊張の一瞬 どちらが勝つか、、、。
接戦をものにしたのは 白組!!
団長 よくみんなを引っ張ってくれた! ありがとう!!
みんなの思いを代表した すばらしいあいさつでした!
力いっぱいの 校歌の指揮 感動したよ!
最後まで立派な態度で参加する田面木小学校の子どもたちは、本当にすばらしい!
令和3年度 田面木小学校大運会 これにて終了です!
保護者の皆様 地域の皆様 ご声援本当にありがとうございました!
これからも田面木の子どもたちを応援してください。
運動会4
鉄腕ダッシュ!綱引き
何か楽しそうな 応援合戦!?パフォーマンス!?が始まった!
どちらの組も、ほんとにおもしろいな。ますます楽しくなってきたぞ!


さてさて 綱引き勝負!





6年生すごいね~ さすが~ 見ていて感動しました!
♪仲良しソーラン♪
衣装がカッコイイ! 着てみたい。

キマッテル! 息もぴったり



よかった よかった お疲れ様! かっこよかったよ!!
次は、♪田面木音頭♪ ですよ~
1年生も 上手に踊っていますね


親子で楽しく みんな輪になって 田面木音頭~


さすがは踊りの先生方!今年もご指導ありがとうございました!!
そして 最後を飾る リレー! 気合いに満ちています
いよいよスタートです



バトンをつなげ! 俺につなげ!!~みんなの声援が力になる~



みんなよく走った! がんばった! 感動した!! ありがとう!!!
~競技終了~
このあと 閉会式です。
何か楽しそうな 応援合戦!?パフォーマンス!?が始まった!
どちらの組も、ほんとにおもしろいな。ますます楽しくなってきたぞ!
さてさて 綱引き勝負!
6年生すごいね~ さすが~ 見ていて感動しました!
♪仲良しソーラン♪
衣装がカッコイイ! 着てみたい。
キマッテル! 息もぴったり
よかった よかった お疲れ様! かっこよかったよ!!
次は、♪田面木音頭♪ ですよ~
1年生も 上手に踊っていますね
親子で楽しく みんな輪になって 田面木音頭~
さすがは踊りの先生方!今年もご指導ありがとうございました!!
そして 最後を飾る リレー! 気合いに満ちています
いよいよスタートです
バトンをつなげ! 俺につなげ!!~みんなの声援が力になる~
みんなよく走った! がんばった! 感動した!! ありがとう!!!
~競技終了~
このあと 閉会式です。