田面木小学校

140周年記念事業「一人一鉢 花の苗」

 創立140周年記念事業の一環として、実行委員主催で「一人一鉢花の苗」の活動が展開されています。

 
 平日の夕方や、土・日・祝日に、親子で花の苗を鉢に植えるのです。お休みの日には、お父さんやお母さんと一緒に、学校の玄関前で楽しそうに花の苗を植える姿が見られます。
 休みの日にはPTAのお母さん達が、当番を決めて見守ってくださっています。


 
 花を植えたら、プレートにメッセージを書いて鉢に刺し、水をあげます。親子の共同作業ですね。
 花の苗も半分ほどになりました。苗が弱ってしまわないうちに、お早めにご来校ください。140周年記念式典には、皆さんが植えてくださった花々で学校が彩られることでしょう。とても楽しみです。



2020/11/04 15:40 | この記事のURLPTA活動

ミニふれあい遊びランド

 6年生が「ミニふれあい遊びランド」を企画・準備して、1年生を招待しました。こちらは、輪ゴム鉄砲に夢中の1年生です。

 6年生は、1年生にルールを説明したり、付き添ってあげたり、手伝ってあげたりして優しく接してあげていました。
 50分間の遊びの時間はあっという間で、1年生は6年生のことが大好きになった様子でした。

2020/11/04 15:40 | この記事のURL学校生活

修学旅行 学校着帰校式


修学旅行隊、学校に到着しました。薄暗い中でしたが、お迎えの保護者さんもいらっしゃいました。百点満点の修学旅行でした。おうちの方々に感謝し、素敵な思い出を伝えてほしいと思います。これをもちまして、田面木小ブログ公開を終了いたします。ありがとうございました。


2020/10/30 18:50 | この記事のURL外部から

修学旅行 八戸着


田面木小修学旅行隊、無事に八戸に到着しました。一緒に旅行に行った江南小の皆さんとも仲よく過ごすことができました。北日本トラベルの大久保さんには、健康管理、マナー、行程の指導などたくさんお世話になりました。カメラマンのスタジオ山道の吉田さんの思い出フォトも楽しみです。


2020/10/30 18:40 | この記事のURL外部から
846件中 381~384件目    <<前へ  94 | 95 | 96 | 97 | 98  次へ>>