田面木小学校

田面木音頭

♪田面木音頭♪

運動会に向けて、田面木音頭の練習が始まりました。
踊りの先生は、地域の婦人会の皆様です。



音楽がかかると自然と体が動いています。さすが5年生、6年生!



3年生と4年生もお手本を見ながら、頑張って(楽しそうに)踊っています!






1年生、2年生も、先生方に教えていただきながら踊っています!
ちょっとむずかしいかな?






運動会本番まであと少し。本番は、みんなで輪になって楽しく踊りましょう!

婦人会の皆様、運動会当日もよろしくお願いします!!





2021/05/19 20:00 | この記事のURL

早朝奉仕作業

PTA早朝奉仕作業

5月9日(日)、PTA早朝奉仕作業が実施されました。
朝早くから、たくさんの皆様にお集まりいただきました。
さすが、田面木小学校PTA!



泥上げ、草取り、花壇の整備など本当にありがとうございます!








子どもたちも頑張っています!



環境厚生委員の皆様、計画や準備、本当にありがとうございました。
そして、ご協力いただいた全ての皆様に「感謝!」です。

5月22日は、きっといい運動会になります!



2021/05/19 19:50 | この記事のURL

第1回避難訓練

避難訓練(地震)
5月6日、地震を想定した避難訓練が行われました。



地震発生の放送を聞いて、机の下に待機。その後、グラウンドに避難しました。
約3分で全員避難することができました。おしゃべりをせず、みんなが真剣に参加していました。


校長先生から、命を守ることの大切さのお話がありました。
全員、真剣な態度でお話を聞くことができました。田面木の子どもたちはとても立派です!!



教室に戻ってからは、避難訓練の振り返りです。
防災ノートを使って、しっかりと勉強していました。



地震発生の時など、いざという時のために日頃からみんなで「安全」や「防災」「減災」について考えましょう!




2021/05/19 19:30 | この記事のURL

1年生を迎える会

1年生を迎える会

4月27日、1年生を迎える会がありました。
6年生が入口でアーチをつくって、1年生を迎えました。




ジャンケン大会などをして、盛り上がりました!



1年生からは、「た」「も」「の」「き」のお礼のメッセージがありました。
とても元気よく発表してくれました。



校長先生からも歓迎のお話です。ちゃんとお話聞いてるかな??



最後もお花のアーチをくぐって帰りました。とてもニコニコしています。
1年生のみなさん、これからもみんな仲良くしようね!












2021/05/19 18:40 | この記事のURL
846件中 353~356件目    <<前へ  87 | 88 | 89 | 90 | 91  次へ>>