田面木小学校

What color do you like ?

5年生の外国語活動の様子です。
What color do you like ? What shape do you like ?等の
英語表現を使い,友達の好きな色や形を聞きます。
あとはそれらの情報を基に友達に似合うT‐shirt をデザインしました。

子ども達から様々な意見があり,
red blue yellow 等の色や triangle circle star 等の形の他に
polka dots(水玉模様)やchecked(チェック)のような模様も取り入れました。
他にもハート4つでクローバーを作る等,楽しく学習に取り組みました。

画像




2012/10/09 07:40 | この記事のURL

Turn left. Stop !!!

先週お知らせしました6年生の外国語活動の続編です。
スイカ&トマト割り(紙風船でできています。)をもっと広い場所で行いたいという
子ども達の要望に応え,スイカ&トマト割りを学年合同で体育館で行いました。
建物の英語表現を使った幾つかのゲームのあと,10人位のチームを作り
Go straight. Turn right. Turn left. Stop. 等の英語表現を使って
目標物まで友達を案内しました。
子ども達もこれらの指示表現にだいぶ慣れてきたようで,
下校中 Turn right. Turn left. 等とつぶやきながら家まで帰る子もいるようです。

画像


2012/10/09 07:40 | この記事のURL

読書の秋 図書委員会による読み聞かせ

記録的な暑さも過ぎ去り,すっかり秋らしくなりました。
今日から図書委員会の子による読み聞かせが始まりました。
今日は3人の図書委員が大型絵本を使って「3匹のこぶた」を上手に読みました。
読書の秋・・・これからもたくさんの本を紹介してくださいね。

画像


2012/10/02 15:50 | この記事のURL

お姉さん先生がいらっしゃいました。

今日から根城中学校のグッジョブが始まり中2女子2名が来校しています。
休み時間には子どもたちと一緒に遊ぶ姿が見られ,
お姉さん先生の来校に子どもたちも大喜びです。

写真は4年生の書写が終わった後で,習字の筆洗いを手伝ってくれているところです。

画像

2012/10/02 15:20 | この記事のURL
846件中 797~800件目    <<前へ  198 | 199 | 200 | 201 | 202  次へ>>