学校行事
交通安全集会
9月22日(水)は交通安全集会がありました。
例年であれば交通安全キャンペーンとして、この集会の後に、ドライバーさんへの交通安全の呼びかけとマスコットのプレゼントをするのですが、コロナ禍の中ですので、ドライバーさんとの接触を避ける意味で今回は集会のみとなりました。
まずは、「交通安全少年団」の「すすんで交通の決まりをまもります」などの誓いの言葉などをみんなで読み上げます。
その後、学年につき一人ずつ選ばれた標語を紹介し、表彰しました。
校長先生からや島守駐在所の所長さんのお話を聞き、
子ども達は改めて危険から身を守る気持ちを強くしたようでした。
お忙しい中、来てくださった駐在さんや交通安全母の会会長さんに感謝いたします。
ありがとうございました。
例年であれば交通安全キャンペーンとして、この集会の後に、ドライバーさんへの交通安全の呼びかけとマスコットのプレゼントをするのですが、コロナ禍の中ですので、ドライバーさんとの接触を避ける意味で今回は集会のみとなりました。
まずは、「交通安全少年団」の「すすんで交通の決まりをまもります」などの誓いの言葉などをみんなで読み上げます。
その後、学年につき一人ずつ選ばれた標語を紹介し、表彰しました。
校長先生からや島守駐在所の所長さんのお話を聞き、
子ども達は改めて危険から身を守る気持ちを強くしたようでした。
お忙しい中、来てくださった駐在さんや交通安全母の会会長さんに感謝いたします。
ありがとうございました。
夏休み作品展
避難訓練
8月30日(月)は避難訓練でした。
設定は地震の後の火災です。
若い人はどうか知りませんが、ある程度の年齢であれば記憶にあるのは阪神・淡路大震災ですね。
今回も消防署の方々3名が来てくださって、御指導いただき、その上消火器訓練もできました。
もちろん本物の消火器ではなく、いわゆる「水消火器」です。
「メラメラメラ…」と炎になりきった消防署員の方めがけ、「火元発見!」と威勢良く水を噴射します。
みんな上手にできました。
本校は過去に火災で校舎が焼けた歴史があります。
いざというときは、大人に早く話して対応してもらうのが一番ですが、どうしても自分が火を消さなければいけないときには、今日みたいに落ち着いて火元に立ち向かうことにしましょう。
設定は地震の後の火災です。
若い人はどうか知りませんが、ある程度の年齢であれば記憶にあるのは阪神・淡路大震災ですね。
今回も消防署の方々3名が来てくださって、御指導いただき、その上消火器訓練もできました。
もちろん本物の消火器ではなく、いわゆる「水消火器」です。
「メラメラメラ…」と炎になりきった消防署員の方めがけ、「火元発見!」と威勢良く水を噴射します。
みんな上手にできました。
本校は過去に火災で校舎が焼けた歴史があります。
いざというときは、大人に早く話して対応してもらうのが一番ですが、どうしても自分が火を消さなければいけないときには、今日みたいに落ち着いて火元に立ち向かうことにしましょう。