山の学校で海洋教育
4月28日(水)に今年度本校で取り組んでいる「海洋教育」の一環として、大久喜漁業生産部会の協力を得て、ホッキ貝の貝殻むきと調理の体験学習(5・6年)をしました。
最初に講師の方のお手本や説明を見聞きし、その後お手伝いに来てくださった保護者のサポートで調理を開始しました。
できあがったバター焼きは下学年にも振る舞われ、おいしくいただきました。
デーリー東北新聞社の取材記者によるインタビューも受けました。
その様子は、2回にわたり、紙面を飾りました。
この後は、ウニの殻むき体験学習や地引き網体験、鯨漁と旧南郷村の関係について等、海と山の関係を学んでいく予定です。
また、別口で今年度は青森県ほたて流通振興協会の「青森ほたてキャラバン隊出前講座」も予定されており、陸奥湾のほたても!令和3年の島守小は贅沢でグルメな1年になりそうです。
最初に講師の方のお手本や説明を見聞きし、その後お手伝いに来てくださった保護者のサポートで調理を開始しました。
できあがったバター焼きは下学年にも振る舞われ、おいしくいただきました。
デーリー東北新聞社の取材記者によるインタビューも受けました。
その様子は、2回にわたり、紙面を飾りました。
この後は、ウニの殻むき体験学習や地引き網体験、鯨漁と旧南郷村の関係について等、海と山の関係を学んでいく予定です。
また、別口で今年度は青森県ほたて流通振興協会の「青森ほたてキャラバン隊出前講座」も予定されており、陸奥湾のほたても!令和3年の島守小は贅沢でグルメな1年になりそうです。
神楽クラブ活動開始
5月6日(木)から今年度の神楽クラブの活動が始まりました。
最初は3年生以上全員でクラブ活動の時間に取り組みました。
特に今年度初めて踊る3年生には6年生がついてグループごとに丁寧に教えながら練習しました。この中の希望者が今後計画される夕方の練習(地元の神楽保存会の方々の御指導など)に参加し、さらに練習を積み重ねて、10月3日(日)に五所川原市で開催される青森県教育委員会主催の「こども民俗芸能大会」に三八地区代表として出場することになります。頑張って芸を磨き、青森県全域から集まる皆さんに島守小神楽の名をとどろかせて欲しいものです。
最初は3年生以上全員でクラブ活動の時間に取り組みました。
特に今年度初めて踊る3年生には6年生がついてグループごとに丁寧に教えながら練習しました。この中の希望者が今後計画される夕方の練習(地元の神楽保存会の方々の御指導など)に参加し、さらに練習を積み重ねて、10月3日(日)に五所川原市で開催される青森県教育委員会主催の「こども民俗芸能大会」に三八地区代表として出場することになります。頑張って芸を磨き、青森県全域から集まる皆さんに島守小神楽の名をとどろかせて欲しいものです。