八戸市立旭ケ丘小学校

2010年2月の記事

認知症サポーター養成講座・・・5年生が福祉教育の一環に!

 本校5年生は,特別老人ホーム「福寿草」に出かけ,お年寄りとの交流や車椅子の寄贈等を行ってきました。
 今回は,施設の職員の方々をお招きして,認知症とは何か,どう接することが大事なのかについて勉強しました。はじめに,紙芝居による認知症の説明があり,後半は寸劇を見ながら認知症の行動や特性について勉強しました。
 子どもたちはこの養成講座を通して,「病気の勉強が大切なこと」「不安な気持ちを分かること」「きずつけないこと」「近所で見守ること」を知りました。
 「病気になっても,いつだって心は生きているんだ!」という職員の方々のお話が一番心に残りました。
 
画像
画像
画像

2010/02/26 11:30 | この記事のURLボランティア・福祉

21年度学校評価について

21年度の学校評価実施報告書を旭ヶ丘小学校ホームページに掲載しております。
http://www.hachinohe.ed.jp/asahi_e/をご覧ください
2010/02/25 13:40 | この記事のURL学校からのお知らせ

旭ヶ丘保育園からお客様

 2月22日(月)旭ヶ丘保育園年長組のみなさんが,本校の1年生の授業を見にきてくれました。校長先生のお話のあと,1組の算数,2組の国語を参観しました。
画像
画像
画像


2010/02/22 13:20 | この記事のURL幼保小連携

緊急給水施設の整備

 本校は,災害時の避難場所に指定されています。災害時には,625名程度を受け入れることになっています。昨年度,水道管破裂に伴う断水があり,大変不便な思いをいたしました。今回緊急給水弁が本校敷地内に整備されました。完成は,3月19日になっています。完成時には,どのように活用するのかをお知らせいたします。工事で多少ご不便をおかけしております。
画像
画像

2010/02/17 14:50 | この記事のURL学校からのお知らせ

ありがたい地域からの情報・・・安全な登下校のために

 本校は,市営・県営団地に囲まれています。本校児童を多くの方々が見守ってくださいます。写真にあるように,歩道に寄せられた雪の山の上を歩いて登下校する児童がいました。車道側へ転げ落ちては大変ですので,注意してくださる方々もおります。感謝いたします。学校でも十分指導しますので,子どもたちの命に関わることがございましたら,何でも学校へお知らせいただければ幸いです。
画像

2010/02/17 14:50 | この記事のURL学校からのお知らせ

あそびらんどへようこそ・・・1・2年生活科

 2月17日(水)1年生と2年生が合同で生活科「あそびらんどへようこそ」の学習を行いました。
 2年生が1年生を招待する形で,1年生は各自「パスポート」を持って,スイミーシーワールド,わくわくパターゴルフ,レインボーリング等の体験をしていました。
画像
画像
画像
画像

 2年生は1年生に,やり方を説明したり,プレゼントを渡したり大忙しでした。
2010/02/17 11:50 | この記事のURL学習の様子

1・2年生スケート教室・・・新井田インドアリンク

 2月15日(月)。1年生と2年生のスケート教室が新井田インドアリンクで行われました。お手伝いボランティアの方も50名ほど来てくださいました。
 1年生の中には,今日がスケートにのるのが初めてという子も何人かいたようですが,スケート教室が終わるころには,一人で歩けるようになっていました。
画像
画像
画像
画像

2010/02/15 16:50 | この記事のURL学習の様子

ロボットが旭小へやって来た!・・・ムラタセイサク君・ムラタセイコちゃん

 京都市の村田製作所という会社は,電子デバイスの研究開発・生産・販売しています。その会社が開発した「ムラタセイサク君」は自転車を乗ることができるロボットです。バランスをとるセンサーを搭載しています。また,「ムラタセイコちゃん」は一輪車を乗ることができるロボットです。これもかなりのバランス感覚をもったロボットなのです。
 このロボットが,旭ヶ丘小学校へやって来ました。3年生から6年生の320名がロボットに釘付けになりました。
 会社からは,出前授業という形で開発に関わった方々が,開発の苦労話を語ってくれました。子どもたちは,ロボットのバランス感覚の見事さにも関心したようですが,あきらめずに研究,改善し続けることの大切さも学んだようでした。物づくりの面白さや理科の面白さを実感できた出前授業でした。
 この出前授業は,青森県で初めて開催されたそうです。貴重な学習でした。
画像
画像
画像
画像

2010/02/12 12:10 | この記事のURLエネルギー教育

3~6年生,長根リンクでスケート教室

 2月8日(月),長根リンクで3年生から6年生までのスケート教室を行いました。青空の下,楽しそうにスケートに親しんでいました。
 ,
画像
画像
画像
画像
画像


  ひも結び等のお手伝いボランティアに,40名余りの方が申し込んでくださいましてありがとうございました。来週15日(月)は新井田インドアリンクで1・2年生のスケート教室が予定されています。
2010/02/08 13:30 | この記事のURL学校行事

国際理解教育(中国からの聴講生とのお別れ会)

 本校に来ていた聴講生と今日2月5日(金)でお別れです。
 4年生は、聴講生とそのお母さんに、中国の学校や生活について質問しました。
1クラス58人いること、7時間勉強すること、中学校のように教科毎に担任の先生が違うこと、部活はなく、習い事や次の日の予習でいそがしいこと・・・など驚きながらも聞き入っていました。
画像
画像
画像

2010/02/08 08:00 | この記事のURL学習の様子
15件中 1~10件目 1 | 2  次へ>>