八戸市立旭ケ丘小学校

2019年7月の記事

1学期終業式

 7月19日(金),1学期の終業式が体育館で行われました。
 校長先生からは,「あいさつ」「話を聞く」「安全に気をつける」の3つを、夏休み中も2学期からも頑張ってほしいというお話がありました。
 また,3名の代表児童が,1学期頑張ったことや夏休みのめあてなどを発表しました。
 終業式の後には3人の児童に対して表彰が行われ、最後に生徒指導主任から夏休み中に守ってほしいこととして「命を守る」「警察に捕まるような悪いことはしない」「いじわるをしない」「大人の人の言うことを聞く」の4つが話されました。
 安全に気を付け,楽しい夏休みにしてほしいと思います。


2019/07/19 09:30 | この記事のURL

なかよしタイム

7月18日(木)今年度2回目のなかよしタイムを行いました。これは、1年生から6年生までの縦割り班で、交流を深めることを目的とした活動です。
今日は、「靴のサイズ」「誕生日」などのお題に従い、班員で確かめ、順番に並び替えるグループワークを楽しみました。大きな歓声と笑顔で体育館が包まれ、温かい時間を過ごすことができました。計画委員会や6年生のリーダーシップもすばらしかったです!


2019/07/18 15:10 | この記事のURL

万引きしま宣言

夏休みを迎えるにあたり、全校児童で「万引きしま宣言」をしました。
旭ヶ丘小学校リトルジャンプチーム(生活委員会)の児童が進行を務め、「家族が悲しむ万引きは絶対しません!」などと唱和したり、「万引きするとなぜ家族が悲しむのか」などの話合いをしたりしました。


2019/07/17 10:50 | この記事のURL

食育指導

7月16日、東地区給食センター主任栄養士:尾崎さんをお招きして、5年生が食育の学習を行いました。
「五大栄養素と食品のグループを知ろう」と題し、当日の給食に使われていた食材を分類する作業等を通して、栄養素について理解を深めました。


2019/07/17 10:40 | この記事のURL

ALTありがとう集会

ALTゴメズさんが、1学期をもって退任しアメリカに帰国するため、本日7月16日が児童との英語学習最終日となりました。
計画委員会の子どもたちの発案で、「ゴメズ先生ありがとう集会」を行い、花束やメッセージ、歌のプレゼントをしました。
涙、涙のゴメズさんでしたが、3年間、常に明るく児童にも職員にも接していただきました。ありがとうございました!また会える日までお元気で!!


2019/07/16 11:20 | この記事のURL

4年せせらぎウォッチング報告会

6月20日、4年生が階上町せせらぎ公園にて「せせらぎウォッチング」を行い、水辺の生物等の観察をとおして、環境について学習しました。
その報告会が7月12日(金)本校で行われました。講師に、がんじゃ里山の会会長等をしております関下さんをお迎えし、さらに八戸市環境政策課の皆様にご支援いただきました。
写真は松館川の水質検査を行っているところです。環境について、じっくりと考えるよい学習になりました。


2019/07/16 10:50 | この記事のURL

グッジョブ

7月1日(月)~4日(木)、東中学校の生徒2名がグッジョブ(職業体験)で旭ヶ丘小に来校しています。基本的には、4年1組と5年2組の学級に入り、担任の手伝いや授業参観をしていますが、その他にも、給食配膳の手伝い、清掃活動等を行います。
写真は、6年生の児童を対象に、中学校での生活について説明し、質問に対して丁寧に答えているところです。児童から、「中学校での生活が楽しみになった」という感想も聞かれました。ありがとうございました!


2019/07/04 09:40 | この記事のURL

音楽朝会

7月3日(水)の音楽朝会で、「またあえる日まで」を練習しました。これは、ALTのゴメズさんが1学期末で退任することから、お別れする日に歌のプレゼントをしようと計画したものです。気持ちを込めて、練習を続けていきます!


2019/07/03 08:40 | この記事のURL

すこやか集会

6月28日(金)すこやか集会を行いました。「めざせ!Noゲームで脳すっきり!」と題し、大館公民館:高橋芳久館長さんにご講演いただきました。ゲームをする時間による、脳波の違いを表すデータなども紹介され、あらためて影響力の大きさに驚かされました。
この日は参観日でもあり、このテーマに因んだ各学級での授業も公開しました。子どもたちには、これから自分でちょっとがんばればできることに挑戦してほしいと願っています!


2019/07/02 08:40 | この記事のURL
9件中 1~9件目