2021年12月の記事
縦割り班活動「なかよしタイム」③

6年生が準備してくれたゲームやクイズもあり、たくさんの笑顔があふれた「なかよしタイム」になりました。3学期の「なかよしタイム」も楽しみですね。
2021/12/20 09:00 |
この記事のURL |
縦割り班活動「なかよしタイム」②

2021/12/20 09:00 |
この記事のURL |
縦割り班活動「なかよしタイム」①

12月17日(金)縦割り班で行う「なかよしタイム」がありました。各班ごとに集合し、6年生のリーダーのお兄さんお姉さん方の説明を聞き、みんなで仲良く遊びました。
2021/12/20 08:50 |
この記事のURL |
4年総合「障がいってなんだろう」②

お話を聞いた後は実際に車いすバスケットボールを体験しました。立って走ることができる体では難なくできるパスやボール運びも車いすでは思うようにいきません。でも、車いすだからこそ味わえる楽しさもあり、全員が夢中になってがんばりました。「障がいがある、ない」にかかわらず、チャレンジすること、助け合うことの大切さを実感でき、とてもよい学習ができました。
2021/12/17 14:00 |
この記事のURL |
4年総合「障がいってなんだろう」①

小野先生から「障がいは困っていること、それは誰にでもある」「心のバリアを外すことの大切さ」など、とても大事なことを教えてもらいました。
2021/12/17 13:50 |
この記事のURL |
5件中 1~5件目