2018年6月の記事
児童朝会(プール開き)

6月20日(水)の児童朝会は,「プール開き」を行いました。
最初に,校長先生から「プールでは約束を守って,絶対にふざけないようしましょう。」ということが話されました。
次に,プール管理人さんからのお話と体育委員会からの五つの約束の発表がありました。
最後に,学年代表児童が、めあての発表を行いました。
いよいよプールシーズンが始まります。
2018/06/21 15:30 |
この記事のURL |
プール清掃

6月8日(金)の5校時、5年生によるプール清掃が行われました。5年生は、全校のみんなが気持ちよくプールを使えるようにと、たわしを使って一生懸命に汚れを落としていました。
プール開きは20日に行われます。
2018/06/09 10:10 |
この記事のURL |
児童朝会(講話)

6月6日(水)児童朝会(講話)が行われました。
校長先生から、「先日の運動会は、本気で頑張った100点満点の運動会でした。」ということと、「学級のキャッチフレーズ実現に向かって、一人一人が毎日頑張るめあてを決めて、本気で続けて取り組んでいきましょう。」というお話がありました。
みんな、目と耳と心でしっかりと話を聞いていました。
2018/06/09 10:00 |
この記事のURL |
新体力テスト実施
昨日、今日の2日間の1・2校時に新体力テストの次のテストを行いました。反復横跳び、上体起こし、立ち幅跳び、長座体前屈、ソフトボール投げの5種目です。他の種目は各学級や学年の体育の時間を使って実施しています。今日は、1年生、3年生、5年生が実施しました。
3年生の反復横跳びの様子です。

5年生の上体起こしの様子です。
3年生の反復横跳びの様子です。
5年生の上体起こしの様子です。
2018/06/01 09:00 |
この記事のURL |
4件中 1~4件目