2018年4月の記事
1年生を迎える会

2校時に一年生を迎える会を実施しました。6年生と手をつないで1年生が入場し会が始まりました。2年生はお誕生日の歌で、月毎の誕生の1年生に呼びかけました。1年生はそれに元気な返事で答えていました。3年生は一人一人の大きな名札を作り、呼びかけました。この時も1年生は元気な返事で答えていました。4年生からプレゼントが送られました。中身は「一緒に遊ぼう券」です。この後のふれあいが楽しみです。5年生は学校紹介。本校の努力目標に合わせて、頭、心、体についての良い取り組みかたを劇仕立てて知らせました。6年生は入場と退場での1年生と手をつないだ誘導。もう一つ、1年生が座るひな壇の準備と片付けを行ってくれました。1年生のお礼の「さんぽ」の歌、元気に笑顔で上手に歌うことができました。温かい雰囲気がいっぱいの素晴らしい会となりました。(写真は1年生の歌の場面です)
2018/04/27 10:50 |
この記事のURL |
校内探検。校内案内

3校時に1年生は校内探検、2年生は校内案内の学習を行いました。校長室にかわいらしいお客さんがたくさんやってきました。トントン(ノック)「2年1組です。入っていいですか。」班長さんが元気にあいさつをして校長室に入ってきます。説明の係が「ここは校長室です。校長先生がお仕事をする部屋です。わかりましたか。」と説明をします。見学が終わると。「有難うございました。」と一人一人あいさつをして校長室を出ていきます。2年生が1年生の手を引きながら校内を案内する姿に、1年の成長を感じました。
2018/04/26 11:20 |
この記事のURL |
なかよし班組織会

2時間目になかよし班組織会が行われました。1年生から6年生までの22の縦割り班が組織されました。学期ごとに1~2回、なかよし班で活動するなかよしタイムの中で、6年生の班長を中心に交流活動が行われます。手作り弁当の日にもなかよし班でお弁当を食べながら交流を行います。縦割り活動の中で、協力、思いやり、折り合いの付け方、人間関係づくり等たくさんのことを学び身に着けていきます。
2018/04/25 10:50 |
この記事のURL |
第1回講話朝会

今年度初めての校長先生の話を聞く講話朝会でした。三匹のこぶたのお話から、コツコツ努力することの大切さや素晴らしさを学びました。最後に、今年1年のテーマ、夢の実現にむけて、強い気持ちを持って、本気で続けて頑張る。が発表されました。キーワードは「本気」「続けて」。最後に全校で、あいだみつおさんの詩「本気」を音読して講話朝会が終わりました。
2018/04/25 08:20 |
この記事のURL |
交通安全教室

3年生以上を対象に、「いのち」を守る勉強である交通安全教室を実施しました。前半はDVDによる、自転車の事故防止と交通マナーについての学習を行いました。後半は旭ヶ丘警察官駐在所所長の高田さんの講話による学習を行いました。所長さんから守ってほしい3つのことをうかがいました。1信号を守る。黄色は赤信号と同じ。2自転車に乗って道路を横断するときは、必ず自転車から降りて押してわたる。3自転車の乗るときはヘルメットをかぶる。持っていない人は家族に相談する。子ども達は皆真剣な表情で学習していました。
2018/04/24 11:50 |
この記事のURL |
第1回ロング昼休み

4月23日(月)の昼休みは、今年初めてのロング昼休みでした。ロング昼休みは清掃時間をなくして、学級や学年で仲良く過ごす時間です。今日は天気が良かったので、外でドッジボールをする学級が多かったようです。泥棒・警察で楽しんでいる学級もありました。先生も一緒に走って犯人を捕まえたり、犯人になって捕まえられたりしていたようです。全校楽しそうに過ごしていました。
2018/04/23 15:40 |
この記事のURL |
間もなくゴールデンウィーク

2018/04/23 11:30 |
この記事のURL |
第1回参観日

2018/04/20 13:50 |
この記事のURL |
校庭の桜が見ごろを迎えました

2018/04/19 12:50 |
この記事のURL |
9件中 1~9件目