自由参観日(中学年)
子ども新聞・・・学習から体験へ!今求められている力
4年生の国語に「新聞記者になろう」という学習があります。記事の書き方や新聞づくりの工夫を学びます。この学習を基礎・基本として、5・6年になったら、「子ども新聞記者」になって、取材をして記事を書くと、本物(東奥日報社)の新聞として年2回発行されています。
テーマを決め、取材先に連絡し、取材して記事を書くのは大変な苦労です。人と会ってインタビューするのは、とても緊張することです。本校では、平成19年度から取り組む子どもたちが見受けられるようになりました。子ども新聞を掲示しています。記事を子どもたちは熱心に読んでいます。旭小児童がこれまでに書いた記事のコーナーもあります。
テーマを決め、取材先に連絡し、取材して記事を書くのは大変な苦労です。人と会ってインタビューするのは、とても緊張することです。本校では、平成19年度から取り組む子どもたちが見受けられるようになりました。子ども新聞を掲示しています。記事を子どもたちは熱心に読んでいます。旭小児童がこれまでに書いた記事のコーナーもあります。
お手伝いからボランティアがはじまる!・・・1、2年の取組
自由参観日(高学年)
6年生 キャリア教育・・・「はたらく心」育成
夏休み作品展開催中
県スポ少陸上男子リレー優勝
小学校陸上競技教室に参加しました。
タグラグビー・・・新しい体育の授業 3年生
新学習指導要領が平成23年度より完全実施されます。内容については、新学習指導要領に示されているものを取り入れて実施することになっています。新しく「タグラグビー」が、ボール運動のゲームとして加わりました。本校では、タグラグビー指導DVDや昨年度の日本体育協会から派遣されたタグラグビー指導者から直接教わったことを生かし、中学年でも楽しくゲームができるように実施しています。
子どもたちは、腰に2本のひも(タグ)を付けます。それを取り合いながら、接触なしの簡単なラグビーをするのです。現在は、タグ遊びや楕円のボールに慣れる段階の授業を進めています。腰にタグをつける。やわらかいボールを使う。タグとり遊びをしながらの準備運動をする。ペアでパス練習をする。
子どもたちは、腰に2本のひも(タグ)を付けます。それを取り合いながら、接触なしの簡単なラグビーをするのです。現在は、タグ遊びや楕円のボールに慣れる段階の授業を進めています。腰にタグをつける。やわらかいボールを使う。タグとり遊びをしながらの準備運動をする。ペアでパス練習をする。