グラウンド整備・奉仕作業ご苦労様でした(5月17日)



7時から始まったグラウンド整備・草取り・草刈りが9時30分
にすべて終了しました。保護者の皆さん、地域の方々・児童
そして教職員が一緒に作業をしました。
終わってグラウンド、花壇を見渡してみるとなんと綺麗なこと。
本日参加して頂いた方々に感謝です。
本当に地域に支えられている学校です。
5月23日(土)運動会当日は、天気も良いと予報がでました
どうぞ家族でいらしてください。
本日は、どうもありがとうございました。
2015/05/17 10:10 | この記事のURL

運動会近し

 

運動会のテーマも決まり今日は応援に熱が入りました。
運動会で自分たちの団結を精一杯見せようと頑張って
ます。

 


2015/05/15 13:00 | この記事のURL

なかよし班遠足


5月1日(金)多賀台公園に行ってきました。縦割り班で仲良く遊んできました。
また、地震の時の避難場所の確認もしました。

2015/05/15 11:40 | この記事のURL

平成27年度新入生を迎える会(4月28日)

もうすぐ運動会です。
今週は、天気に恵まれ毎日練習に励んでいます。
5月17日(日)午前7時から奉仕作業があります。
是非ご協力を。
少し遅くなりましたが、4月・5月上旬の学校の様子

2015/05/15 09:50 | この記事のURL

卒業証書授与式

 3月20日(金),本校の卒業式が行われました。雨も上がり,気持ちのよい雰囲気の中で行われました。インフルエンザが流行し,練習も中断しましたが,子どもたちは少ない練習時間を補うほど集中してとりくみました。

2015/03/20 13:40 | この記事のURL

卒業式の予行

 3月17日(水),卒業式の予行が行われました。本校は,1年生から参加して卒業生を送ります。20日の本番を控えてみんな真剣に練習に取り組みました。

2015/03/17 12:50 | この記事のURL

6年生を送る会

 3月10日(火)6年生を送る会が行われました。インフルエンザの流行で2週間ほど遅れましたが,各学年とも6年生への感謝の気持ちを表現するとても有意義な会になりました。いつもの忙しさを忘れるほどホッコリとした時間を過ごしました。



2015/03/10 13:10 | この記事のURL

下学年なわとび大会

 2月25日(水)下学年(1~3年生)によるなわとび大会が行われました。前回し,あやとび,後ろ回し,交差とび,二重回しをそれぞれの学年目標に向かって挑戦しました。5,6年生が補助について時間や数をチェックしてくれました。
5,6年がチェックしてくれます

2015/02/25 10:50 | この記事のURL

二分の一成人式

 2月20日(金)4年生による二分の一成人式が行われました。「二分の一成人証書授与」,「スピーチ」,「夢作文の発表」等,保護者を招待して行われました。「できるようになったことの発表」では,自分の特技や趣味,スポーツなどから4年生になってできるようになったことを発表しました。
一人ずつスピーチ

2015/02/23 10:40 | この記事のURL

委員会引継式

 2月19日(木),委員会活動の引継式が行われました。これまでは6年生が中心になって活動してきましたが,今日からは5年生が中心となり,新しく3年生が加わって活動していきます。
6年生は活動の補助として,指導してくれます。本校の委員会活動は,全員が毎日協力して行われます。すばらしい委員会活動です。
記念の品物を渡します
しっかりと引き継ぎました

2015/02/19 11:20 | この記事のURL
947件中 721~730件目    <<前へ  71 | 72 | 73 | 74 | 75  次へ>>