読み聞かせ(図書委員会)

図書委員会のみなさんが、読み聞かせを行いました。とても、上手でしたね。



2018/11/30 10:40 | この記事のURL11月

絵本の読み聞かせ

とどろき保育園の田頭園長先生に、読み聞かせをしていただきました。英語バージョンの「うらしまたろう」と「いいからいいから5」でした。読書の秋にぴったりのひとときでした。



2018/11/15 14:50 | この記事のURL11月

とどろきまつり、ありがとうございました。

「とどろきまつり」が行われました。保護者さんや地域のみなさま方にたくさんご協力いただき、とても楽しいひとときを、子どもたちは過ごすことができました。ありがとうございました。


2018/11/15 14:40 | この記事のURL11月

調理実習

5・6年生が、調理実習をしました。学習園で収穫したジャガイモでハンバーグを作ったり、郷土料理の「なべっこだんご」を楽しんだりしました。



2018/11/15 14:40 | この記事のURL11月

ヤーコンを収穫しました。

2年生が、ヤーコンを収穫しました。一株から、たくさんのヤーコンを収穫し、歓声があがっていました。ヤーコン料理のレシピを検索中です。



2018/11/07 14:40 | この記事のURL11月

脱穀体験活動をがんばりました。

秋晴れの空のもと、脱穀の体験活動が行われました。天日干しした稲穂を丁寧に運び、脱穀を行いました。保護者の皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。


2018/11/02 15:40 | この記事のURL11月

なわとび運動が始まりました

11月になり、業間運動がなわとび運動になりました。たくさんの種目跳びや持久跳びに挑戦しましょう。



2018/11/02 15:40 | この記事のURL11月

マラソン記録会

秋晴れの空のもと、マラソン記録会が行われました。自分の記録に向かって、力いっぱい、走りました。たくさんの応援、ありがとうございました。


2018/10/31 10:50 | この記事のURL10月

環境出前授業が行われました。

3・4年生が環境出前授業で、ゴミの分別等について学びました。学んだことをお家でもできるといいですね。
また、5・6年生は、食の出前授業で、お弁当づくりを学びました。


2018/10/31 10:40 | この記事のURL10月

収穫の秋 サツマイモ編

1年生が、サツマイモの収穫をしました。夏の間にたくさんに日光を浴びて、土の中には、大きなサツマイモがたくさんできていたようです。すごいですね。


2018/10/23 11:40 | この記事のURL収穫
965件中 491~500件目    <<前へ  48 | 49 | 50 | 51 | 52  次へ>>