田面木小学校

行事の様子

ふれあい遊びランド

 11月14日,田面木こども園,上田面木こども園,老人クラブの方を招いて,ふれあい遊びランドを行いました。4~6年生が遊びを企画し運営する行事で,各クラスごとに様々な遊びの運営に取り組みました。こども園や老人クラブの方も一緒に遊びに参加し,楽しい時間を過ごすことができました。
こども園の子は1年生の授業を参観しました。 同じく2年生の授業も参観しました。

体育館で開会セレモニーを行いました。

5年生の「投げボーリング」

3年生と老人クラブの「グラウンドゴルフ」

5年生の「ふうせんバレー」

4年生の「箱の中身はなんだろな」

6年生の「ピンポン球落とし」

6年生の「豆つかみ」

4年生の「〇〇さがし」

5年生の「ストラックアウト」

5年生の「校内デジカメ探偵団」

6年生の「〇〇をさがせ」

閉会セレモニーでは,園児の感想発表もありました。


2018/11/14 13:40 | この記事のURL行事の様子 児童会活動

校内マラソン大会

 10月25日に,校内マラソン大会を行いました。1・2年は800m,3・4年は1200m,5・6年は1600m校庭を走りました。好天に恵まれた走りやすい天候でした。保護者の方々も,たくさん応援に来てくださいました。

1年女子
1年男子
2年女子 2年男子
3年女子 3年男子
4年女子 4年男子
5年女子 5年男子
6年女子 6年男子


2018/10/25 13:50 | この記事のURL行事の様子

学習発表会

 10月13日,学習発表会を行いました。吹奏楽部による「動物の謝肉祭」の演奏。1年生による音楽物語「くじらぐも」。3年生による音楽3曲。5年生による音楽「ジブリの世界へようこそ」。2年生による劇「おしょうと小僧」。4年生による劇「何でも引き受け株式会社」。6年生による劇「夢から醒めた夢」。子どもたちは精一杯力を出してがんばり,とてもすばらしい発表会になりました。

1年生代表による「はじめの言葉」
吹奏楽部による「動物の謝肉祭」
 
1年生による音楽物語「くじらぐも」 3年生による音楽3曲
 
5年生による音楽「ジブリの世界へようこそ」
全校合唱

お話弁論発表
2年生による劇「おしょうと小僧」
 
4年生による劇「何でも引き受け株式会社」。 6年生による劇「夢から醒めた夢」。

6年生代表による「終わりの言葉」
 


2018/10/13 13:50 | この記事のURL行事の様子

避難訓練

 8月30日,休み時間の火災を想定した避難訓練を行いました。1学期より30秒早く避難することができ,校長先生も誉めていました。また,5年生は救助袋での避難の仕方を,それ以外の学年は防火扉の通り方を訓練しました。


2018/08/31 16:00 | この記事のURL行事の様子
163件中 89~92件目    <<前へ  21 | 22 | 23 | 24 | 25  次へ>>