八戸市立旭ケ丘小学校

修学旅行出発!

画像
画像
 6月13日、たくさんの保護者の皆さんや教職員に見送られ、6年生が張り切って修学旅行に出発しました。
 今日の北海道方面のお天気は、曇りです。熊牧場やアイヌ記念館を見学する予定です。
 
2012/06/13 13:30 | この記事のURL学校行事

「くらしを守る」の学習をしたよ(4年生)

 4年生が、社会科の「くらしを守る」という学習を行っています。そこで、私たちの暮らしを守ってくださっている旭ヶ丘駐在所所長さんにおいでいただいて、いろいろなお話を聞きました。
 子どもたちは、駐在所長さんに仕事の内容や仕事をしてうれしかったことは何かなどたくさんの質問をしていました。
画像

2012/06/12 17:20 | この記事のURL学習の様子

演劇鑑賞会のお知らせ

 本校で演劇鑑賞会を行います。
 有料ですが、よろしければご参会ください。
画像

2012/06/12 11:10 | この記事のURL学校からのお知らせ

おいしそうでしょ?パート2

 6月8日(金)に5年生が家庭科の単元「ゆでてみよう」で、ほうれんそうのおひたしに挑戦しました。前回のゆで卵作りに続いての調理実習だったので、グループのチームワークはばっちり、おひたしもおいしくできました。
 
画像
画像
画像

2012/06/11 09:40 | この記事のURL学習の様子

朝自習は読書

 朝自習の一つに読書を行っています。これは昨年度の保護者や児童アンケート結果で、児童が読書に取り組む時間が少ないという反省から、読書意欲の向上を図るために今年度からスタートさせました。
 木曜日は4年生以上が読書を行います。いつも子どもたちの声が響く教室も、読書の時間はひっそりとしていました。ちなみに担任も子どもたちと一緒に読書をします。
画像
画像
 
2012/06/07 14:50 | この記事のURL学習の様子

おやつの話

 6月5日、青潮小学校の栄養教諭を招いて、2年生が食育の授業に取り組みました。今日は、おやつのお話です。胃袋の小さな小学生は三度の食事で十分な栄養をとることができません。そこで、何度かに分けて栄養をとるのがおやつなのです。カルシウムやタンパク質を多く含むものが理想的なんだそうです。子どもたちは真剣な表情でお話を聞いていました。
画像
画像


2012/06/05 18:10 | この記事のURL学習の様子

おいしそうでしょ

 5月31日、5年生が家庭科の調理実習でゆで卵を作りました。各グループでゆで時間を確認しながら進めたので、とてもうまくできました。「どう。おいしそうでしょ?」
画像
画像

2012/06/04 12:50 | この記事のURL学習の様子

ごみゼロタイム

画像
 
 旭ヶ丘小の各学年・学級が6月、7月にごみゼロタイムを設定し、公園などで清掃活動を行います。
 保護者の皆様、地域の方々、日程があいましたら一緒に活動していただければ、とても助かります。
 よろしくお願いします。
2012/06/04 12:50 | この記事のURL地域密着型教育

大きくなあれ

 5月31日、生活科の学習で1年生が2年生に朝顔の種のまき方を教えてもらいました。優しく教えることのできる2年生はさすが、お兄さん、お姉さんだと思いました。1年生は種を植えた後、大切なものを扱うように丁寧に水やりをしていました。今日は、とてもよいお天気です。早く芽が出て、大きく育つといいですね。
画像
画像

2012/05/31 12:20 | この記事のURL学習の様子

児童朝会(音読)

 5月30日は音読朝会の日です。
 最初は全校児童で、まきたしんじ作「教室はまちがうところだ」の詩を音読しました。
 次に2年生による、西条八十原作「どっちの学校 いい学校」の群読発表です。泣いてばかりいる学校と笑いのあふれる学校とどっちがいい?という内容の詩です。2年生は元気いっぱいの声を体育館に響かせ笑顔を見せていました。
画像
画像
画像

2012/05/30 10:40 | この記事のURL学習の様子
1665件中 871~880件目    <<前へ  86 | 87 | 88 | 89 | 90  次へ>>