八戸市立旭ケ丘小学校
最新記事
ブログについて
令和5年度 卒業証書授与式
2年 あそびランド
縄跳びをいただきました
月別アーカイブ
2024年6月(1)
2024年3月(1)
2024年2月(2)
2024年1月(2)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年9月(3)
2023年7月(4)
2023年6月(28)
2023年3月(2)
2023年2月(4)
2023年1月(1)
2022年9月(9)
2022年8月(2)
2022年7月(2)
2022年6月(22)
2022年5月(4)
2022年1月(1)
2021年12月(5)
2021年11月(18)
2021年10月(2)
2021年9月(1)
2021年7月(1)
2021年6月(9)
2021年5月(2)
2021年3月(7)
2021年2月(9)
2021年1月(7)
2020年12月(9)
2020年6月(1)
2020年5月(9)
2020年4月(2)
2020年1月(1)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年9月(4)
2019年7月(9)
2019年6月(6)
2019年5月(3)
2019年1月(1)
2018年12月(3)
2018年11月(10)
2018年10月(6)
2018年9月(5)
2018年8月(3)
2018年7月(2)
2018年6月(4)
2018年5月(24)
2018年4月(9)
2017年8月(4)
2016年11月(3)
2016年10月(16)
2016年9月(6)
2016年8月(2)
2016年7月(4)
2016年6月(9)
2016年1月(1)
2015年6月(4)
2014年5月(1)
2014年4月(2)
2014年3月(22)
2014年2月(21)
2014年1月(17)
2013年12月(31)
2013年11月(41)
2013年10月(38)
2013年9月(36)
2013年8月(27)
2013年7月(37)
2013年6月(36)
2013年5月(41)
2013年4月(28)
2013年3月(13)
2013年2月(17)
2013年1月(18)
2012年12月(21)
2012年11月(19)
2012年10月(27)
2012年9月(21)
2012年8月(8)
2012年7月(10)
2012年6月(27)
2012年5月(22)
2012年4月(7)
2012年3月(4)
2012年2月(2)
2012年1月(9)
2011年12月(18)
2011年11月(14)
2011年10月(11)
2011年9月(12)
2011年8月(2)
2011年7月(12)
2011年6月(10)
2011年5月(16)
2011年3月(49)
2011年2月(67)
2011年1月(25)
2010年12月(59)
2010年11月(61)
2010年10月(61)
2010年9月(27)
2010年8月(13)
2010年7月(8)
2010年6月(34)
2010年5月(22)
2010年4月(7)
2010年3月(6)
2010年2月(15)
2010年1月(11)
2009年12月(20)
2009年11月(32)
2009年10月(29)
2009年9月(32)
2009年8月(19)
2009年7月(16)
2009年6月(27)
2009年5月(8)
検索
プロフィール
カテゴリ
学習の様子(447)
学校からのお知らせ(197)
学校の様子(264)
学校行事(202)
部活動(75)
ボランティア・福祉(20)
PTA(62)
ICT活用(3)
校内研(5)
ジョイントスクール(26)
地域密着型教育(64)
食育(7)
地域の活動(25)
児童会活動(8)
国際理解教育(9)
地域の会議(1)
研修会から(2)
エネルギー教育(21)
幼・保・小連携(3)
幼保小連携(1)
委員会活動(7)
校内研修(3)
幼小連携(4)
読書・読み聞かせ(1)
環境教育(2)
今日の運動会について(1)
携帯サイトはコチラ
おいしいお弁当
今日は手づくり弁当の日でした。学級でいろいろ工夫したグループを作り、子どもたちは友だちと楽しそうにお弁当を食べていました。
2013/02/12 17:40 |
この記事のURL
|
学校の様子
校長との会食
2月1日から、6年1組の児童が校長室で本校校長と会食をしています。一緒に記念の写真を撮ったり、将来なりたい職業について話したりして、楽しい時間を過ごしています。校長への鋭い質問もありました。
2月18日からは6年2組がスタートします。
2013/02/08 14:30 |
この記事のURL
|
学校の様子
雑巾の寄贈
2月6日(水)、旭ヶ丘養命会の方々が来校し、雑巾を寄贈してくださいました。児童会の代表児童は、「いただいた雑巾で校舎をきれいにします。」とお礼の言葉を述べ受け取りました。
たくさんの雑巾をいただきました。本当にありがとうございました。
2013/02/07 12:40 |
この記事のURL
|
学校の様子
調律
2月5日、体育館と生活科室のピアノの調律をしました。調律師は一音一音、ピアノの音を確かめては、微妙な力加減でピアノの弦を締めたり緩めたりして調整をしていました。
2013/02/06 09:10 |
この記事のURL
|
学習の様子
向かい風にも負けずに
2月5日はスケート教室の日でした。3年生は長根スケートリンクのホッケーリンク、4年生以上はパイピングリンクで練習です。
子どもたちは、「今日は○○周滑る。」「転ばないように滑る。」など、それぞれのめあてに沿って練習をしました。
2013/02/05 14:30 |
この記事のURL
|
学習の様子
立春の今日
学校の廊下の出窓に、春の訪れを感じさせるものがありました。ご覧ください。
2013/02/04 14:40 |
この記事のURL
|
学校の様子
おみせやさんごっこをしよう
1月29日、1年生が1,2組一緒に「おみせやさんごっこ」を行いました。先週から、自分の開きたいお店を決めて、品物カードを作ったり、ちらしを書いたりと準備を進めてきました。
おすすめの品物を大きな声で知らせながら、「いらっしゃい!いらっしゃい!」と呼びかけました。「○○をください。」「ありがとうございます。」と進んで友だちと交流することができました。
2013/02/01 07:20 |
この記事のURL
|
学習の様子
受賞おめでとう
1月30日、児童朝会で表彰が行われました。今日は文集「はちのへ」第59号、24年度作曲コンクール、第34回市ミニバスケットボール新人大会、第31回全国児童画コンクールの入賞者が表彰されました。
おめでとうございます。
2013/01/31 07:00 |
この記事のURL
|
学校の様子
児童会総会
1月29日、児童会総会を行いました。今回はインフルエンザが校内に拡大しないために、放送による総会にしました。
前半は学級ごとの発表です。春に学級でつくったキャッチフレーズに向けてのこれまでの取り組みや頑張り等を発表しました。
後半は各委員会ごとにめあてとその活動状況をまとめたものを発表しました。
自分の番が来るまで発表者は緊張した面持ちで放送室前の廊下に待機していましたが、いざ、自分の番が来るとどの子も堂々と発表することができました。
2013/01/30 07:20 |
この記事のURL
|
学校行事
上手になったよ!
1月28日、2年生がテクノルアイスパーク新井田へ出かけ、スケート教室を行いました。子どもたちは「スイスイコース」など3つのコースに分かれ、基本的な立ち方や氷のけり方、スケートに体重を載せて滑る方法などを学習しました。
上達が早く、上手に滑ることができる児童が増えてきました。
また、お手伝いいただいた保護者の皆様、今日はありがとうございました。
2013/01/29 08:50 |
この記事のURL
|
学習の様子
1665件中 721~730件目
<<前へ
71
|
72
|
73
|
74
|
75
次へ>>