八戸市立旭ケ丘小学校

環境学習会

 7月2日(火),4年生が環境学習会を行いました。テーマは,「ごみの減量とリサイクルについて」です。学習会では,はじめに環境政策課の方から「くらしの中から出るごみ」「ごみの量やごみの抱える問題」について講話がありました。その後,「グループでカレーを作る」というシュミレーションで排出されるごみの種類や量,減量の工夫などについて話し合いました。話し合い後の各グループからの発表では,ごみ減量のための工夫がたくさん出されました。最後に,学習のまとめとして、ごみの分別クイズをしました。なお、この学習会には,環境政策課の皆さんのほかに,市環境ボランティアの方々もサポートしてくださいました。


画像
画像
画像
画像








2013/07/02 11:50 | この記事のURL学習の様子

今年初めての水泳!

 7月1日(月)5校時,3年生が本校で今年初めてプールに入りました。気温30度,水温25度とまずまずの状態でしたが,泳ぎ終わった3年生に聞くと「ちょっと冷たかった。」「とても楽しかった。」などの感想が聞かれました。
 6月19日のプール開き以来,寒い日が続きなかなかプールには入れませんでしたが,7月は,夏らし天候が続いてプールに入れる日が多くなればと思います。


画像
画像
画像
画像
画像










2013/07/01 15:10 | この記事のURL学習の様子

奥中山野球大会(最終日)

 6月30日(日),奥中山野球大会の順位決定戦が行われました。本校野球部は,シーガルビュースタジアムで行われる1位グループ順位決定戦に臨みました。
 9時からの1回戦では,豊崎小学校と対戦し,7対0で勝つことができました。この結果,13時30分からの決勝戦に進みました。最後の試合も頑張ってほしいと思います。


画像
画像
画像
画像


2013/06/30 10:30 | この記事のURL部活動

奥中山杯野球大会

 6月29日(土),奥中山杯野球大会決勝リーグが4会場で行われました。本校野球部は,多賀台にある三菱グラウンドで田面木小と対戦し,6対2で勝つことができました。
 午後は,2時30分頃から,もう1試合行う予定です。応援お願いします。
 
画像
画像
画像
画像
画像



2013/06/29 12:10 | この記事のURL部活動

あいさつ運動

 本校では,児童玄関前で,一週間交替で各組の子どもたちがあいさつ運動を行っています。今週6月24日(月)から28日(金)までは,3年3組の当番でした。3年3組の子どもたちは,いつもより早めに登校して,元気な声で「おはようございます。」といっていました。
 なお,来週は,2年1組の皆さんが「あいさつ運動」を行います。

画像
画像





2013/06/28 10:40 | この記事のURL学校の様子

福寿草の皆さんと交流

 6月27日,5年1組の皆さんが,福寿草の皆さんと交流会を開催しました。
 子どもたちは,自分たちで計画した,リコーダーの演奏,肩もみ,風船バレーなどで楽しく交流していました。来週は,5年2組の皆さんが訪問する予定です。

画像
画像
画像
画像
画像

2013/06/27 16:30 | この記事のURL学習の様子

音楽鑑賞会

 6月26日,仙台室内合奏団の皆さんをお迎えして音楽鑑賞会を行いました。
 ピアノ,バイオリン,フルート,ハープ,マリンバ,そしてボーカルと6人編成の演奏でした。
 子どもたちは,プロの迫力ある演奏や歌声に驚いていました。 
 最後に,プロの演奏する曲にのせて全員で「ビリーブ」を合唱しました。

画像
画像
画像
画像
画像



2013/06/26 13:50 | この記事のURL学校の様子

6年絵を描く会

 25日,6年生が,館鼻岸壁へ写生に行ってきました。子どもたちは,巨大ないか釣り船の様子など岸壁から見える景色に感動しながら写生に取り組んでいました。


画像
画像
画像

2013/06/25 13:20 | この記事のURL学習の様子

すこやかタイム

 6月25日は,各学年で「すこやかタイム」が行われました。内容は,7月3日の参観日に行われる「すこやか会議」(テーマ:『よくかもう!~歯と体の健康づくりのために~』)に向けた実験です。
 4年生では,せんべいとポテトチップスを食べて、そのかみ応えなどを比べました。また,5年生では,口を開けたままの握力と歯を食いしばった時の握力の違いなどを調べました。
 結果は,「すこやか会議で」発表されます。どんな結果が出るか楽しみです。

画像
画像
画像



2013/06/25 11:50 | この記事のURL学習の様子

防球ネット設置

 昼休みなどに校庭でボール遊びをする子どもたちがたくさんいますが,一部防球ネットが張られていない箇所があり,そこからボールが飛び出すことがありました。そのボールを拾いに行って道路に急に飛び出す児童も見られました。子どもたちの安全を守るために,防球ネットをつけることにしました。技能主事の阿部さんが,早速取り付けてくれました。これで,安心してボール遊びができるようになりました。

画像
画像
画像



2013/06/25 11:50 | この記事のURL学校の様子
1665件中 591~600件目    <<前へ  58 | 59 | 60 | 61 | 62  次へ>>