話の聞き方の基本

今日は話の聞き方の基本についてお話がありました。
まず、校長先生と湊先生とで悪い聞き方の例を演じて見せました。
次に、校長先生と大向先生で良い聞き方の例として「そうだねゲーム」を紹介しました。話の聞き方の基本は①体を向け、相手を見る②うなずく③あいづちをうつの3つです。
全校で隣同士でペアになり「そうだねゲーム」を体験してみました。「あれは〇〇ですね。」「そうだね。」というように役割を交代して「そうだねゲーム」を楽しみました。
最後に、5年生の代表児童二人がが「そうだねゲーム」で良い聞き方の例を見せてくれました。
良い聞き方を身につけて、みんななかよく生活をしてほしいですね。
2019/06/06 06:50 |
この記事のURL |