ありがとうございました。
6年生の保護者の皆様へ
今日は卒業証書授与式へのご出席ありがとうございました。規模縮小の中での卒業式ではございましたが、お子様はしっかりと卒業証書を受け取り、巣立っていきました。
これまでの本校へのご理解・ご協力、ありがとうございました。また、たくさんのお心遣い、ありがとうございました。
お子様のご卒業、本当におめでとうございました。
保護者の皆様へ
いつも、お世話になっております。毎日のお子さんの健康管理、ありがとうございます。子どもたちは、今日も元気に登校しました。ありがとうございました。
おかげ様で、卒業式を無事に終えることができました。子どもたちは、一人一人しっかりとした態度で式に臨み、お見送りまですることが出来ました。本当に、ありがとうございました。
ご来賓・地域の皆様へ
いつも、お世話になっております。
本日、6名の6年生は、立派に卒業証書を手にし、本校を巣立っていきました。諸事情により、皆様に卒業生の姿をお見せすることができず、誠に残念に存じます。
皆様におかれましては、これからも6年生の成長を見守ってくださいますよう、お願い申し上げます。どうぞ、よろしくお願いいたします。
轟木小学校 校長 小笠原浩也
今日は卒業証書授与式へのご出席ありがとうございました。規模縮小の中での卒業式ではございましたが、お子様はしっかりと卒業証書を受け取り、巣立っていきました。
これまでの本校へのご理解・ご協力、ありがとうございました。また、たくさんのお心遣い、ありがとうございました。
お子様のご卒業、本当におめでとうございました。
保護者の皆様へ
いつも、お世話になっております。毎日のお子さんの健康管理、ありがとうございます。子どもたちは、今日も元気に登校しました。ありがとうございました。
おかげ様で、卒業式を無事に終えることができました。子どもたちは、一人一人しっかりとした態度で式に臨み、お見送りまですることが出来ました。本当に、ありがとうございました。
ご来賓・地域の皆様へ
いつも、お世話になっております。
本日、6名の6年生は、立派に卒業証書を手にし、本校を巣立っていきました。諸事情により、皆様に卒業生の姿をお見せすることができず、誠に残念に存じます。
皆様におかれましては、これからも6年生の成長を見守ってくださいますよう、お願い申し上げます。どうぞ、よろしくお願いいたします。
轟木小学校 校長 小笠原浩也
轟木っ子のみなさんへ
轟木っ子のみなさんへ
保護者の皆様へ
保護者の皆様へ
いつも、お世話になっております。本日は、雪模様にもかかわらず、お子さんを登校させていただきまして、ありがとうございました。
短い時間でしたが、健康観察や学習状況の把握、今週の時間割の確認・計画などを行うことが出来ました。どのお子さんも、とても元気で明るくて、いつもの轟木っ子の笑顔をたくさん見ることができました。ご家庭でのご指導、そして体調管理のおかげです。ありがとうございました。
学校文集「いなほ 44号」を子どもたちに配付いたしました。まずは、一緒にお子さんの作品をお読みいただければと思います。よろしく、お願いいたします。
卒業式の事前指導も子どもたちと一緒に行いました。数回の事前指導でしたが、一人一人が6年生への感謝の気持ちをもちながら、真剣に練習に向き合っていることを感じました。
明日からまた子どもたちは、ご家庭で過ごすことになります。ご指導等、どうぞ、よろしくお願いいたします。
轟木小学校 校長 小笠原 浩也
いつも、お世話になっております。本日は、雪模様にもかかわらず、お子さんを登校させていただきまして、ありがとうございました。
短い時間でしたが、健康観察や学習状況の把握、今週の時間割の確認・計画などを行うことが出来ました。どのお子さんも、とても元気で明るくて、いつもの轟木っ子の笑顔をたくさん見ることができました。ご家庭でのご指導、そして体調管理のおかげです。ありがとうございました。
学校文集「いなほ 44号」を子どもたちに配付いたしました。まずは、一緒にお子さんの作品をお読みいただければと思います。よろしく、お願いいたします。
卒業式の事前指導も子どもたちと一緒に行いました。数回の事前指導でしたが、一人一人が6年生への感謝の気持ちをもちながら、真剣に練習に向き合っていることを感じました。
明日からまた子どもたちは、ご家庭で過ごすことになります。ご指導等、どうぞ、よろしくお願いいたします。
轟木小学校 校長 小笠原 浩也
轟木っ子のみなさんへ 3/13
轟木っ子のみなさんへ 3/12
轟木っ子のみなさんへ 3/11
轟木っ子のみなさんへ 3/11
轟木っ子のみなさん、こんにちは。元気ですか。そろそろ10時ですね。ちょっと、休み時間ですね。
今日は晴れの天気ですが、風がとても強いですね。家の中にいても風の音が聞こえてきているかもしれません。でも、大丈夫ですよ。
勉強は進んでいますか。運動会のラジオたいそうを思い出しながら、まわりにぶつからないように運動するのもいいかもしれませんよ。
学校では、先生方で、多目的室1のワックスがけとかたづけをしました。毎日少しずつ、教室をきれいにしていますよ。
それでは、またね。
轟木小学校 校長 小笠原 浩也
轟木っ子のみなさん、こんにちは。元気ですか。そろそろ10時ですね。ちょっと、休み時間ですね。
今日は晴れの天気ですが、風がとても強いですね。家の中にいても風の音が聞こえてきているかもしれません。でも、大丈夫ですよ。
勉強は進んでいますか。運動会のラジオたいそうを思い出しながら、まわりにぶつからないように運動するのもいいかもしれませんよ。
学校では、先生方で、多目的室1のワックスがけとかたづけをしました。毎日少しずつ、教室をきれいにしていますよ。
それでは、またね。
轟木小学校 校長 小笠原 浩也
轟木っ子のみなさんへ 3/10
保護者の皆様へ
保護者の皆様へ
いつも、お世話になっております。子どもたちの健康管理等にご配慮いただき、ありがとうございます。また、本日の出校日への対応、本当にありがとうございました。
久しぶりに見る子どもたちの元気な姿や声、笑顔に、私たち職員の方が励まされました。短い時間の中でしたが、子どもたちと一緒に貴重なひとときを過ごすことが出来ました。
今日子どもたちからいただいた元気をもとに、再び、36人の子どもたちに会える日を楽しみにしながら、職員全員でしっかりと準備を行って参りたいと考えております。
明日からまた子どもたちは、ご家庭で過ごすことになります。何かとご心配のことと存じますが、お子さんの見守りとご指導、どうぞ、よろしくお願いいたします。
轟木小学校 校長 小笠原浩也
いつも、お世話になっております。子どもたちの健康管理等にご配慮いただき、ありがとうございます。また、本日の出校日への対応、本当にありがとうございました。
久しぶりに見る子どもたちの元気な姿や声、笑顔に、私たち職員の方が励まされました。短い時間の中でしたが、子どもたちと一緒に貴重なひとときを過ごすことが出来ました。
今日子どもたちからいただいた元気をもとに、再び、36人の子どもたちに会える日を楽しみにしながら、職員全員でしっかりと準備を行って参りたいと考えております。
明日からまた子どもたちは、ご家庭で過ごすことになります。何かとご心配のことと存じますが、お子さんの見守りとご指導、どうぞ、よろしくお願いいたします。
轟木小学校 校長 小笠原浩也