学校行事
校内漢字計算テスト
防犯教室
全校田植え
風は少々強かったものの、
今日はお天気にも恵まれ、
待ちに待った学校田への田植えをしました。
まずは、中心となって教えてくださる地域の方にご挨拶をして、
説明を聞きました。
保護者の方が引く「苗を植えるための山を作る機械」(「コロ」という通称らしいのです。)
で、準備をしてくれました。
縦割り班ごとに裸足で田んぼの中へ入ります。
入って早々に尻餅をつく子もいました。
少し心配しましたが、泣かずに、
むしろいい顔をして最後まで苗を植えました。
上学年の子どもはもちろん、
低学年でも上手で作業スピードがとっても速い子が何人もいました。
最後は小さな堰でみんな仲良く足を洗いました。
昨年度より、尻餅をつく子が多かったけど、
みんな笑顔で楽しい行事でした。
行事がどんどん中止になっていく現状ですが、
楽しい行事は何とかやらせてあげたいと思いました。
今日は、この行事を支えてくださった10人以上の保護者や地域の方々に感謝いたします。
お陰様で、何ヶ月ぶりかで行事での子ども達の笑顔が見られました。
今後もよろしくお願いいたします。
今日はお天気にも恵まれ、
待ちに待った学校田への田植えをしました。
まずは、中心となって教えてくださる地域の方にご挨拶をして、
説明を聞きました。
保護者の方が引く「苗を植えるための山を作る機械」(「コロ」という通称らしいのです。)
で、準備をしてくれました。
縦割り班ごとに裸足で田んぼの中へ入ります。
入って早々に尻餅をつく子もいました。
少し心配しましたが、泣かずに、
むしろいい顔をして最後まで苗を植えました。
上学年の子どもはもちろん、
低学年でも上手で作業スピードがとっても速い子が何人もいました。
最後は小さな堰でみんな仲良く足を洗いました。
昨年度より、尻餅をつく子が多かったけど、
みんな笑顔で楽しい行事でした。
行事がどんどん中止になっていく現状ですが、
楽しい行事は何とかやらせてあげたいと思いました。
今日は、この行事を支えてくださった10人以上の保護者や地域の方々に感謝いたします。
お陰様で、何ヶ月ぶりかで行事での子ども達の笑顔が見られました。
今後もよろしくお願いいたします。
交通安全教室
今日はお天気に恵まれ、交通安全母の会や交通指導隊の協力を得て、
臨時休業で延び延びになっていた交通安全教室を行うことができました。
日程が変わったにもかかわらず、
たくさんの方が協力しに来てくださいました。
低学年は、「基本右側通行」や「左右確認」、「車の音がしたら止まって見る」ということなどを学びました。
上手に安全確認できましたね。
最後はお礼をみんなで言って終わりました。
上学年は自転車練習です。島守地区は、坂が多い地区です。
また、近くに採石場があり、大型ダンプがよく道を通ります。
校長先生が最初にお話してくださったとおり、
「とても大切な勉強」と言えます。
もちろんこの1時間と
今週学校に持ってきて何回か休み時間などにした練習時間だけで
運転技能が身につくものではありません。
この後、お家に帰って、お家の方に運転の様子を見ていただいて、
まだ練習が足りないと思いましたら、
土日に親子で一緒に練習していただければありがたいです。
学校も家庭も地域も、
「子どもの安全」という同じ目標を共有して、
それぞれ頑張りましょう。
昨年度のように1年間島小児童34人が安全に過ごせますよう願っています。