島守小学校

島守活き生きまつりに神楽クラブ出演

 8月20日、島守小学校神楽クラが島守活き生きまつりに出演しました。夏休み中も練習に励んだ成果を披露し会場からたくさんの拍手をいただきました。

最初は「番楽」です。今年から始めた4年生も先輩たちの動きを真似してがんばって覚えました。


次は「剣舞」です。みんなで気持ちをそろえて大きな動きで舞を披露しました。



2017/08/21 13:30 | この記事のURL連携

中学生との学習会

8月8日、島守中学校2年生が来校し、6年生に勉強を教えてくれました。中学生の皆さんは、一緒に考えてくれたり丸つけをしてくれたり丁寧に教えてくれました。

あいにくの雨でしたが、涼しい中で集中して学習に取り組みました。

わからないところがあると真剣に教えてくれる姿は、小学生にとって目指すべきお手本でした。

2017/08/09 09:50 | この記事のURL学校生活

親子キャンプ

 7月22日、子ども会行事の「親子キャンプ」が行われました。あいにくの雨の中でしたが、活動を工夫して楽しい時間を過ごしました。

1日目の午後の活動は、竹を使って昔ながらの空気鉄砲を作りました。


夕食は、バーベキューでした。お肉や野菜をたくさん食べました。竹を使ってご飯も炊きました。


夜は雨が止んだので花火をしました。また、ホタル観賞会もしました。その美しさにみんな感動しました。


夜は雨模様のため、みんなで生活館に泊まりました。朝食は棒パンです。忘れられないおいしさでした。

2017/07/26 16:40 | この記事のURL地域の行事

1学期終業式

 7月21日「1学期終業式」を行いました。今までのがんばりをふり返るとともに夏休みへの期待を膨らませました。

クラス代表が、1学期にがんばったことや夏休みにしたいこと、2学期のめあてなどを発表しました。
校長先生から、「めあてに向かってがんばること」「命は一つ」についてお話を聞きました。


その後、第一回漢字・計算テストの満点賞や努力賞の表彰を行いました。
また、7・8月の誕生日の人が誕生カードや、校長先生から写真のプレゼントをもらいました。

2017/07/21 16:10 | この記事のURL学校行事
999件中 689~692件目    <<前へ  171 | 172 | 173 | 174 | 175  次へ>>