江陽中ブログ

学校行事

給食

4月9日(月)
 今日から給食が始まります。4時間目の終わりに放送を使い、
給食の準備の仕方について説明がありました。
早く給食の準備の仕方を覚え、ゆっくりと給食を食べる時間を
確保していきたいものですね。

黙々と食べています。

美味しそうですね。ボリュームもありますね。

美味しー。ほっぺたが落ちそうです。








2023/04/09 16:50 | この記事のURL学校行事

喜努愛楽

10月23日(日) 文化祭よかったね

2年ぶりの公開文化祭。
各学年、吹奏楽、総合文化部の頑張りが光りました。
喜び、努力、愛にあふれた楽しいひととき。
閉会行事の全校合唱。心にしみました。
来場ありがとうございました。






















 


2022/10/23 16:50 | この記事のURL学校行事

文化祭予告2

10月22日(土) 1学年ステージ

いよいよ明日は文化祭。
1学年がリハーサル中
振り付けは完璧か?






















 


2022/10/22 10:20 | この記事のURL学校行事

文化祭予告1

10月22日(土) 総合文化部の「書と画」

いよいよ明日は文化祭。
久々に保護者の皆様に生で参観いただきます。
今回もステージ発表のみの午前日程ですが、玄関を入ったホールに
総合文化部の「書画」の作品を掲示しています。
来校の際はご覧ください。






















 


2022/10/22 10:00 | この記事のURL学校行事

まるでウユニ塩湖

10月8日(金) 文化祭学年ステージ練習

 来週火曜日に迫った本校文化祭。地震による休業で貴重な練習日1日が消えてしまいましたが、それをものともせず、各学年が出し物の練習~仕上げを急ピッチで頑張っています。
 暗い体育館で照明に照らされたステージがフロアーに反射して鏡のように反転。
 日本風なら「逆さ富士」。南米ボリビアの絶景「ウユニ塩湖」のようです。本番の日にはイスが並ぶのでこのようには見えません。





























 


2021/10/08 13:20 | この記事のURL学校行事

文化祭ステージの照明

9月29日(水) 文化祭ステージ発表には宮内さん照明機材が!

 例年、本校の文化祭のステージは素晴らしい照明で演出効果も満点です。
そして、これには本校第6代PTA会長の宮内さんに一肌もふた肌も脱いでいただいています。
 ステージ上方のダウンライト、ギャラリー上のスポットライトほか、宮内さんが仕事で使われている本格的な照明機材を学校体育館に持ち込んでいただいて、着々と設置、セッティングを進められくださっています。
 昨年度につづき今年度も校外からの来校者を招いての文化祭はかないませんが、華やかな照明の下で存分に演技発表できるありがたさを胸に、準備活動にも取り組んでいきます。









 


2021/09/29 14:30 | この記事のURL学校行事

合唱練習

10月6日(火)、文化祭準備週間に入りました。本日のKOYOタイムでは、閉祭セレモニーで全校で歌う合唱曲「前へ!」を体育館で練習しました。パートごとに円陣をつくって換気、間隔をとりながらの練習です。これから徐々に仕上げて、文化祭のフィナーレを飾る思い出となる合唱を目指します。


2020/10/07 10:00 | この記事のURL学校行事 生徒会活動

1学年校外学習

9月29日(火)今日は1学年の校外学習でした。
蕪島神社を参拝後、葦毛崎~種差芝生までの海岸ウォーク、そして、少年自然の家では南部せんべいを焼いて、せんべい汁を作りました。
すばらしい秋晴れの下、楽しくおいしい時間を過ごすことができました。


2020/09/29 15:10 | この記事のURL学校行事

KOYOタイム 「ハンドクラップ練習」

今日のKOYOタイムでは、体育祭に向けてのハンドクラップ練習が行われました。例年と違って応援合戦が練習や本番で密にならないようにするために今年はハンドクラップです。各学年ごとに練習して、今日は体育館で軍ごとに隊形をつくって合わせてみました。
ノリノリの人、少し恥ずかしい人、様々ですが、本番の日には両軍とも躍動的かつチームワークのある素晴らしい演技を見せてくれそうです。
KOYOタイムは清掃後の帰りの学活までの短時間ですが、全校生徒の集合もキビキビと素早く、集中して取り組めています。

 


2020/07/03 16:50 | この記事のURL学校行事

KOYOタイム


今日のKOYOタイムでは、体育祭に向けて軍結成が行われました。

本校では全校生徒が紅軍・青軍のふたつの軍に分かれて競うことになります。
各軍の団長・リーダーによる挨拶の後、声出しや輪になってのシュプレヒコールなど、熱気あふれる軍活動がスタートしました。


2020/07/02 16:30 | この記事のURL学校行事
80件中 31~40件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>