景色
順調
江陽の紅葉
一階の基礎が完成
コンクリート
景色
避難訓練
10月16日(水)
先週の金曜日に、八戸工業高校と江陽中学校の生徒と地区防災の方々
とで、避難訓練を行いました。
当初の計画では、工業高校のグランドに集合して3つのルートで市役所
まで避難する予定でしたが、前の日に雨が降り、グランドが使えない
ということで、玄関を出たらすぐに市役所へ移動しました。
全員が集合した後に、各校の校長先生から講評をいただき、終えること
ができました。防災意識を高めることはよいことですね。
校舎前の風景です。
校舎の基礎枠がはっきり確認できます。
山砂が運ばれてきました。基礎と周りの土の間に入れて、固めていきます。
校舎の基礎枠の中にも山砂が入れられていました。
徐々にできあがっていきます。
先週の金曜日に、八戸工業高校と江陽中学校の生徒と地区防災の方々
とで、避難訓練を行いました。
当初の計画では、工業高校のグランドに集合して3つのルートで市役所
まで避難する予定でしたが、前の日に雨が降り、グランドが使えない
ということで、玄関を出たらすぐに市役所へ移動しました。
全員が集合した後に、各校の校長先生から講評をいただき、終えること
ができました。防災意識を高めることはよいことですね。
校舎前の風景です。
校舎の基礎枠がはっきり確認できます。
山砂が運ばれてきました。基礎と周りの土の間に入れて、固めていきます。
校舎の基礎枠の中にも山砂が入れられていました。
徐々にできあがっていきます。
型枠が外れる
少しづつ
9月24日(火)
昨日は振替休日でした。そのため学校は休みでした。実は昨日学校の
前は大渋滞だったそうです。何があったかというと、昨日校舎の基礎を
を作るために生コンを型枠に入れたということです。
その型枠が、写真で見る校舎の土台の部分です。
かなり、広い面積となっています。一体どれだけの生コンを流し込んだの
でしょう。
聞いた話ですが、昨日学校の前は大渋滞だったそうです。生コン車が1日、
約100台行き来し、作業を行ったということです。基礎が固まると型枠
外し、また新しい型枠を作り生コンを流し込むという作業を繰り返し行う
ようです。少しづつできていくのを見るのは気持ちがいいものですね。
昨日は振替休日でした。そのため学校は休みでした。実は昨日学校の
前は大渋滞だったそうです。何があったかというと、昨日校舎の基礎を
を作るために生コンを型枠に入れたということです。
その型枠が、写真で見る校舎の土台の部分です。
かなり、広い面積となっています。一体どれだけの生コンを流し込んだの
でしょう。
聞いた話ですが、昨日学校の前は大渋滞だったそうです。生コン車が1日、
約100台行き来し、作業を行ったということです。基礎が固まると型枠
外し、また新しい型枠を作り生コンを流し込むという作業を繰り返し行う
ようです。少しづつできていくのを見るのは気持ちがいいものですね。
変化
9月19日(木)
昨日と一昨日は、秋季大会の振り返りのために休業日でした。
今日からまた学校が再開です。9月に入り工業高校の工事もどんどんと
進んできました。基礎が作られ、いよいよ生コンを流し込むところまで
進んでいます。左側が他の校舎とつながる廊下ですが、ここに生コンを
流し込むようです。
4階のフロア―から生コンを流し込むのですね。
校舎全体の基礎が完成していますね。左側の廊下が終わったら、校舎の
ほうに取り掛かるようです。今日からたくさんのトラックが出入りする
ようです。
太い鉄筋がしっかりと組まれていますね。この状態から奥に見える校舎が
作られていくのですね。すごい技術ですね。
どうぞ基礎の様子をご覧ください。すごいの一言です。
校舎の建てられていく様子を見れて、本当に幸せですね。
昨日と一昨日は、秋季大会の振り返りのために休業日でした。
今日からまた学校が再開です。9月に入り工業高校の工事もどんどんと
進んできました。基礎が作られ、いよいよ生コンを流し込むところまで
進んでいます。左側が他の校舎とつながる廊下ですが、ここに生コンを
流し込むようです。
4階のフロア―から生コンを流し込むのですね。
校舎全体の基礎が完成していますね。左側の廊下が終わったら、校舎の
ほうに取り掛かるようです。今日からたくさんのトラックが出入りする
ようです。
太い鉄筋がしっかりと組まれていますね。この状態から奥に見える校舎が
作られていくのですね。すごい技術ですね。
どうぞ基礎の様子をご覧ください。すごいの一言です。
校舎の建てられていく様子を見れて、本当に幸せですね。