2024年11月の記事
学年朝会
順調
四次考査
テスト勉強
ソフトテニス
江陽の紅葉
ごみ拾い運動?
一階の基礎が完成
作品作り
11月8日(金)
今日は、青森県立八戸西高校の70周年記念式典が行われる日です。
本校からも何人もお世話になっています。おめでとうございます。
さて、今日校内を歩いていると木をたたく音が聞こえてきました。
その部屋をのぞいてみると3年生が行燈を作っていました。ほぼ完成
している人もいれば、まだ組み立て段階の人もいました。
テスターやはんだごてなどを使い基盤を作っていました。
組み立てに入っています。どんな作品になるのでしょう。
明かりをつけるとこのようになります。外側のシールにこれから模様や
絵をかき、完成させます。
どんな作品になるのか楽しみですね。
今日は、青森県立八戸西高校の70周年記念式典が行われる日です。
本校からも何人もお世話になっています。おめでとうございます。
さて、今日校内を歩いていると木をたたく音が聞こえてきました。
その部屋をのぞいてみると3年生が行燈を作っていました。ほぼ完成
している人もいれば、まだ組み立て段階の人もいました。
テスターやはんだごてなどを使い基盤を作っていました。
組み立てに入っています。どんな作品になるのでしょう。
明かりをつけるとこのようになります。外側のシールにこれから模様や
絵をかき、完成させます。
どんな作品になるのか楽しみですね。
南部弁の日
11月7日(木)
今日の放課後に、南部弁を教える方が学校にやってきました。なぜ
かというと。11月30日(土)に、江陽公民館で「南部弁の日」が
行われます。その中で、今年も江陽中学校から2組の弁士が出場する
予定をしています。どの作品を発表するのかを決めるために来てくだ
さいました。
どの作品を選ぶのでしょうか。まず初めに、南部弁はどんな感じなのかを
実際に紙芝居を読んで、感じをつかませてくれました。
普段の話し言葉とスピードが全然違うので、生徒たちは驚いている様子
でした。あまり聞いたことのないイントネーションなので、自分たちが
うまく話せるのか心配な様子がうかがえました。
来週から少しづつ練習をしていく予定です。がんばれ、勇気ある弁士たちよ!
今日の放課後に、南部弁を教える方が学校にやってきました。なぜ
かというと。11月30日(土)に、江陽公民館で「南部弁の日」が
行われます。その中で、今年も江陽中学校から2組の弁士が出場する
予定をしています。どの作品を発表するのかを決めるために来てくだ
さいました。
どの作品を選ぶのでしょうか。まず初めに、南部弁はどんな感じなのかを
実際に紙芝居を読んで、感じをつかませてくれました。
普段の話し言葉とスピードが全然違うので、生徒たちは驚いている様子
でした。あまり聞いたことのないイントネーションなので、自分たちが
うまく話せるのか心配な様子がうかがえました。
来週から少しづつ練習をしていく予定です。がんばれ、勇気ある弁士たちよ!