修学旅行

修学旅行思い出フォトギャラリー【2025】

4月23日(水)~25日(金)まで行われました、
令和7年度江陽中3学年一同による旅の思い出です。
フォトギャラリーという形で、振り返ります。
どうぞご覧ください。

【1日目…浅草にて】
・江戸切子に挑戦チーム


・飴細工に挑戦チーム


・浅草寺~仲見世通り 自由散策



【1日目…観劇で感激】


ホテルの窓からの夜景


そして、2日目へ…。


【2日目…スモールワールド】





コスプレメンバーはもとより、
S先生のエヴァとの嬉しそうな2ショットが印象的です。

【2日目…ディズニーランド】




やっぱり、ディズニーランドは広くて、
入ってしまえば、なかなか生徒に会えないので
スナップ写真が撮れませんね…。
最後は、花火が上がるのを見ながらの集合でした。
入場前と集合時の使用前使用後の対照的な様子が、
夢の国で過ごした充実感を物語っています。

【3日目…上野公園】



上野といえば、パンダ!
これは、「シャオシャオ」でしょうか
「レイレイ」でしょうか。
やっぱりかわいいですね。


最後の集合写真です。
たったの3日間ですが、
とっても成長した子どもたちです。

最後に、
【食事の様子を一挙公開】とも思ったのですが、
この辺で…。

時間を完璧に守りぬき、自信と信頼を深めた
充実したかけがえのない3日間となりました。

旅行者の方、カメラマンさん、保護者の皆様に
心から感謝申し上げます。

思い出という大きな財産を胸に、
3年生の子供たちは、今年の江陽中を
グイグイと引っ張って行ってくれることでしょう。
期待大です。

皆様、たいへんお疲れさまでした。

2025/04/30 09:50 | この記事のURL修学旅行

修学旅行3日目

4月25日(木)曇り

今日も元気に最終日
上野公園自由見学後
予定通り青森県に向かっています
学校到着は6時20分を予定しています


2025/04/25 15:30 | この記事のURL修学旅行

修学旅行2日目

4月24日(水)曇り

昨日はちょっと食べすぎたかな!?
少し整腸剤の力も借りながら

まずは、スモールワールズ
やっぱりエバですよね(えっエバ!?)
ミニチュア世界を堪能しました

午後からは
待ちに待った 夢の国へ
夢と魔法の世界を楽しんでます
みんな元気です


2025/04/24 19:20 | この記事のURL修学旅行

修学旅行1日目 出発

雨にも負けず
風にも負けず
元気に修学旅行出発です。
早め早めに食事をとりながら
浅草での体験を楽しみ
夜は
今話題の「ハリーポッター」観劇
感激しながらホテルに戻って
元気に就寝


2025/04/24 17:20 | この記事のURL修学旅行

修学旅行おさらい

10月7日(月)
 今日は修学旅行のおさらいをします。
簡単に1日目から3日目の様子を紹介し売ます。

東京駅に着き、バスに乗って都内を車窓から眺めました。東京駅から
ライオンキングが上演される有明の劇団四季会場までバスで移動しま
した。都内で一番高いビルを車窓から眺めました。

観劇を見た後、今度は浅草に移動しました。その時の、踊る大捜査線で
有名なレインボーブリッジを通過しました。

行く途中で、ガンダムがの像を遠目から見ることができました。
今度は2日目です。

国会議事堂を訪れました。自民党の総裁選も終わったばかりということで、
あわただしい雰囲気がありました。見学時間も短かったような気がします。

本会議場の様子です。係の人が詳しく説明してくれました。

午後は、ディズニーシーに行きました。この写真は、ミッキーの
ザ ビック バンドの会場のお薄です。演奏あり、ダンスありととても
エネルギッシュな演奏でした。

3日目は、ホテルを後にして、上野駅に到着しました。10時から
上野動物園が開園なので、時間を待って10時ちょうどに入場しました。

昼ご飯は、近くのビルでの食事でした。日本食、お好み焼き、日本そば
など、自分たちが食べたいものをグループで決めて入店していました。

このように、2泊3日の楽しい修学旅行は幕を閉じました。けがや
事故なく旅行できて本当に良かったで3すね。お疲れさまでした。







2024/10/07 10:30 | この記事のURL修学旅行
5件中 1~5件目