地域との連携
南部弁の日
12月2日(月)
先週の土曜日の30日に、江陽公民館で『南部弁の日』が開催され
ました。弘前学院大学の方が主催となり、八戸童話会、八戸工業大学
が協力、青森県教育委員会、八戸市教育委員会が協力し開催されました。
弁士は、八戸市内の中学生、高校生から遠くは、津軽大鰐、岩手釜石、
十和田、八戸市から弁士が集まり、南部弁を語ってくれました。
中学生の部では、本校から2組が南部弁で紙芝居を使って南部弁を語っ
てくれました。
真ん中に紙芝居を置き、向かって左側にはプロジェクターで紙芝居の絵が
映し出されました。それを見ながら南部弁の昔話っこを聞きました。
少し緊張はしていましたが、練習の成果をしっかりと発揮できたと思い
ます。
こちらは、2人組の発表でした。ゆっくりと言葉1つ1つを大切にしな
がら南部弁を話していました。聞いている人も真剣に話を聞いていました。
方言にはやはり温かさがありますね。
先週の土曜日の30日に、江陽公民館で『南部弁の日』が開催され
ました。弘前学院大学の方が主催となり、八戸童話会、八戸工業大学
が協力、青森県教育委員会、八戸市教育委員会が協力し開催されました。
弁士は、八戸市内の中学生、高校生から遠くは、津軽大鰐、岩手釜石、
十和田、八戸市から弁士が集まり、南部弁を語ってくれました。
中学生の部では、本校から2組が南部弁で紙芝居を使って南部弁を語っ
てくれました。
真ん中に紙芝居を置き、向かって左側にはプロジェクターで紙芝居の絵が
映し出されました。それを見ながら南部弁の昔話っこを聞きました。
少し緊張はしていましたが、練習の成果をしっかりと発揮できたと思い
ます。
こちらは、2人組の発表でした。ゆっくりと言葉1つ1つを大切にしな
がら南部弁を話していました。聞いている人も真剣に話を聞いていました。
方言にはやはり温かさがありますね。
吹奏楽コンサート
9月医10日(火)
先週の土曜日に、吹奏楽の野外公演が市庁前でありました。午前中に
いくつかの諸団体が、2~3曲演奏し、入れ替わるという方法で演奏を
行いました。青空が広がる中とても気持ちの良い気温の中で行いました。
我が江陽中学校は、八戸工業高校と工大二高校との連合チームで参加
しました。
たくさんの観衆が集まり、手拍子が起こったり、リズムに合わせて体を
動かす人がいたりととても楽しい雰囲気に包まれていました。
吹奏楽の大会では、録画などは禁止ですが、今回だけは許可されている
ので、カメラや携帯を構えて録画や録音をしている人たちも多かったです。
幸せなひとときを過ごすことができました。感謝です。
先週の土曜日に、吹奏楽の野外公演が市庁前でありました。午前中に
いくつかの諸団体が、2~3曲演奏し、入れ替わるという方法で演奏を
行いました。青空が広がる中とても気持ちの良い気温の中で行いました。
我が江陽中学校は、八戸工業高校と工大二高校との連合チームで参加
しました。
たくさんの観衆が集まり、手拍子が起こったり、リズムに合わせて体を
動かす人がいたりととても楽しい雰囲気に包まれていました。
吹奏楽の大会では、録画などは禁止ですが、今回だけは許可されている
ので、カメラや携帯を構えて録画や録音をしている人たちも多かったです。
幸せなひとときを過ごすことができました。感謝です。
寄付
お世話になりました。
カーブミラー清掃
9月13日(水)
朝7時から、交通安全協会江陽支部の方々と一緒にカーブミラー清掃を
行いました。3年生の約三分の一が集まりました。初めに、カーブミラー
清掃のやり方の説明がありました。その後4つの班に分かれて、江陽支部の
方と一緒に清掃場所に移動しました。
水鉄砲とブラシと誘導灯をもち移動しました。
水でっぽで水をかけ、ミラーを濡らした後、ブラシで磨き、水をふき取り
ました。こんなにミラーがきれいになりました。
3人が息を合わせ、それぞれの役割を全うしていました。
こんなにきれいになるのですね。これで、交通事故も減ることでしょう。
江陽地区の交通安全の一助となればいいですね。
朝7時から、交通安全協会江陽支部の方々と一緒にカーブミラー清掃を
行いました。3年生の約三分の一が集まりました。初めに、カーブミラー
清掃のやり方の説明がありました。その後4つの班に分かれて、江陽支部の
方と一緒に清掃場所に移動しました。
水鉄砲とブラシと誘導灯をもち移動しました。
水でっぽで水をかけ、ミラーを濡らした後、ブラシで磨き、水をふき取り
ました。こんなにミラーがきれいになりました。
3人が息を合わせ、それぞれの役割を全うしていました。
こんなにきれいになるのですね。これで、交通事故も減ることでしょう。
江陽地区の交通安全の一助となればいいですね。
交通安全祈願
カーブミラー清掃
7件中 1~7件目