Koyoタイム

6月21日(火)
 今日の清掃終了後に「Koyoタイム」が行われました。
今回は養護教諭の先生から、今週の金曜日から始まる「メディア週間」
についての説明がありました。
スマホやコンピュータが与えるからでの影響について詳しく教えてく
れました。

10時以降は、使用しないということを確認しました。

来週の金曜日には、二次考査が行われます。二次考査に向けて計画的に
べんきょうをしていきましょう勉強をしていきましょう。




2023/06/22 16:20 | この記事のURL学校の様子

市中総体夏季大会(3日目)

6月19日(月)
 市中総体夏季大会の3日目が終わりました。
3日目は、バスケット競技の準決勝が行われました。
そこで、全校応援を行いました。
応援隊は、第1陣、第2陣に分かれ、続々と東体育館に集結し、
応援を行いました。結果は惜しくも敗れ、3位となりました。
選手、応援生、本当にお疲れ様でした。

試合が終わり、応援団に向かって感謝を伝えていました。

全力を出し切り、プレイする姿や挨拶など最後まで元気に行っていました。
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。


2023/06/19 08:50 | この記事のURL市中総体夏季大会

市中総体夏季大会(2日目)


6月18日(日) 夏季大会2日目

 ソフトテニス女子個人
  2ペアが最終日の試合に進出

 バスケットボール女子
  2回戦68-37根城中に勝利 
  明日の準決勝へ進出

 陸上競技
  5名が入賞
  そのうち3名が県大会出場権を獲得


2023/06/18 16:30 | この記事のURL市中総体夏季大会

市中総体夏季大会(初日)

 6月17日(土) 夏季大会初日

 ソフトテニス女子団体
 1回戦1-2で第三中に敗退

 サッカー
 1回戦0-4で白山台中に敗退

 バスケットボール女子
 1回戦89-26北稜中に勝利 
 明日の2回戦へ進出

 陸上競技
 決勝進出者多数


2023/06/17 17:10 | この記事のURL市中総体夏季大会

壮行式(2)

6月17日(土)
 壮行式の最後に、各部の部長が登壇し、必勝を祈願し、
だるまに目入れを行いました。
その時の様子をご覧ください。

まず、サッカー部部長から目入れを始めました。

次にバスケットボール部部長が目入れを行いました。

ソフトテニス部部長,水泳クラブとつづき、最後に陸上競技部部長が
目入れを行いました。

 さあ、いよいよ今日の9時頃から、各競技が開始します。
必勝だるまの御利益がありますように。

2023/06/17 08:30 | この記事のURL学校行事

壮行式(1)

6月16日(金)
 昨日の午後に、「壮行式」が行われました。
地域の方々やたくさんの保護者の方々が来校して、
参観していただきました。

保護者は生徒たちのの成長をしっかりと受け止めていました。

サッカー部を皮切りに,団体や個人の目標の発表がありました。。

来賓の方も迫力ある生徒の動きや声に,食い入るように見入っていました。

頼もしい応援団から,力強いエールが送られました。

さらに、応援団から選手に激励の言葉が贈られました。
2023/06/16 16:00 | この記事のURL学校行事

学校公開日

6月15日(木)
 今日の2時間目から4時間目の3時間と午後の壮行式が
学校公開となりました。
授業の様子を見るために、保護者の方は勿論、地域の方々も
来校し参観していただきました。生徒たちの元気な発表や
明るい表情を視て、楽しんでいました。
その時の様子です。

1年生の総合的な学習の時間では、市中体に向けての
部活動毎の応援メッセージづくりを行っていました。

2年生の総合的な学習の時間では、グッジョブについて学習していました。

今回は挨拶など、受け答えについて学習していました。

2023/06/15 16:30 | この記事のURL授業風景

応援団の練習

6月14日(水)
今日の放課後に、応援団の練習が行われました。
応援団が初めて一緒の場に集まりました。
団長をリーダーとして応援の仕方を全員で確認しました。

練習が始まりました。
 
 
全員が身体を使って、声を出しています。

応援歌のときは、身体をさらせて、腹から声を出して歌っていました。
明日の本番が楽しみです。











2023/06/14 16:30 | この記事のURL学校の様子

3学年朝会

6月13日(火)
 今朝3学年朝会が行われました。朝会では、明後日の
学年壮行式のための各部の打ち合わせを行っていました。
各部毎に集まって、どのように表現するか、どんな言葉を
使って表現するのかを話合っていました。

頭を付き合わせて話合っています。

ソフトテニス部の様子です。

最後に整列し、学年主任から今日の日程が伝えられました。

2023/06/13 10:30 | この記事のURL学校生活

学校教育課訪問

6月12日(月)
 先週の木曜日に、学校教育課訪問がありました。
教育委員会の学校教育課から5名の先生方がおいでになり、
学校経営についての話し合いや授業参観を行いました。
その時の様子です。
 
    数学の授業の様子です。     国語の授業の様子です。
 
 音楽の授業の様子です。今日は音楽室ではなく、被服室での授業です。

        3年生の授業を参観しています。

      1年生のソフトボールの授業を参観しています。

  

2023/06/12 09:00 | この記事のURL学校の様子
1022件中 421~430件目    <<前へ  41 | 42 | 43 | 44 | 45  次へ>>