月別アーカイブ
2025年7月(2)
2025年6月(11)
2025年5月(13)
2025年4月(9)
2025年3月(3)
2025年2月(8)
2025年1月(2)
2024年12月(7)
2024年11月(12)
2024年10月(4)
2024年9月(7)
2024年8月(1)
2024年7月(6)
2024年6月(3)
2024年5月(6)
2024年4月(5)
2024年3月(5)
2024年2月(7)
2024年1月(5)
2023年12月(6)
2023年11月(6)
2023年10月(5)
2023年9月(9)
2023年8月(4)
2023年7月(11)
2023年6月(8)
2023年5月(8)
2023年4月(7)
2023年3月(8)
2023年2月(5)
2023年1月(7)
2022年12月(7)
2022年11月(7)
2022年10月(6)
2022年9月(11)
2022年8月(7)
2022年7月(5)
2022年6月(7)
2022年5月(8)
2022年4月(2)
2022年3月(4)
2022年2月(2)
2022年1月(1)
2021年12月(3)
2021年11月(2)
2021年10月(5)
2021年9月(2)
2021年7月(4)
2021年6月(1)
2021年5月(3)
2021年4月(1)
2021年3月(3)
2021年2月(2)
2021年1月(1)
2020年12月(5)
2020年10月(1)
2020年7月(2)
2020年6月(3)
2020年5月(2)
2020年4月(1)
2020年3月(24)
2020年2月(8)
2020年1月(5)
2019年12月(10)
2019年11月(11)
2019年10月(12)
2019年9月(9)
2019年8月(3)
2019年7月(10)
2019年6月(6)
2019年5月(8)
2019年4月(19)
2019年3月(9)
2019年2月(11)
2019年1月(2)
2018年12月(9)
2018年11月(9)
2018年10月(8)
2018年9月(8)
2018年8月(10)
2018年7月(9)
2018年6月(8)
2018年5月(17)
2018年3月(2)
2018年2月(11)
2018年1月(3)
2017年12月(3)
2017年11月(3)
2017年10月(5)
2017年9月(3)
2017年8月(3)
2017年7月(5)
2017年6月(7)
2017年5月(6)
2017年4月(8)
2017年3月(2)
2017年2月(6)
2017年1月(3)
2016年12月(6)
2016年11月(3)
2016年10月(5)
2016年9月(9)
2016年8月(1)
2016年7月(4)
2016年6月(2)
2016年5月(5)
2016年4月(6)
2016年3月(4)
2016年2月(6)
2016年1月(5)
2015年12月(4)
2015年11月(9)
2015年10月(7)
2015年9月(12)
2015年8月(3)
2015年7月(5)
2015年6月(10)
2015年5月(9)
2015年3月(3)
2015年2月(5)
2014年12月(2)
2014年11月(4)
2014年10月(1)
2014年9月(8)
2014年8月(2)
2014年7月(3)
2014年6月(5)
2014年5月(2)
2014年4月(7)
2014年3月(4)
2014年2月(6)
2014年1月(3)
2013年12月(6)
2013年11月(4)
2013年10月(12)
2013年9月(4)
2013年8月(1)
2013年7月(7)
2013年6月(7)
2013年5月(4)
2013年4月(10)
2013年3月(10)
2013年2月(6)
2013年1月(2)
2012年12月(10)
2012年11月(9)
2011年7月(5)
2011年6月(19)
2011年3月(14)
2011年2月(33)
2011年1月(5)
検索
アピールタイム(1年生)
1年生の皆さんが、アピールタイムで、楽しい歌等を発表してくれました。ゲームも楽しかったですね。
2019/12/13 12:50 |
この記事のURL
|
12月
全校を楽しませる会
全校を楽しませる会ということで、6年生の皆さんが「サバイバルドッジボール」を企画してくれました。どきどきするドッジボールで、とても楽しかったですね。
2019/12/13 12:40 |
この記事のURL
|
12月
健康講演会、ありがとうございました。
寿楽荘の方々を講師にお招きして、「健康講演会」が行われました。車いすのことについて、体験を通して、お話を聞きしました。寿楽荘のみなさま、お忙しい中、ありがとうございました。
2019/12/09 15:30 |
この記事のURL
|
12月
手作りの雑巾をいただきました。
寿楽荘のみなさまから、手作りの雑巾をいただきました。学校清掃等に、大事に、活用させていただきます。ありがとうございました。
2019/12/09 15:30 |
この記事のURL
|
12月
授業参観、学級懇談会、ありがとうございました。
学校参観日が行われました。お忙しい中、たくさんの保護者の方々においでいただきました。ありがとうございました。
2019/12/09 15:30 |
この記事のURL
|
12月
子どもたちの読み聞かせ
図書委員会のみなさんが、読み聞かせをしてくれました。とても気持ちが温かくなりました。ありがとうございました。
2019/11/28 12:40 |
この記事のURL
|
研究授業が行われました。
4・5年生の算数の研究授業が行われました。一人一人が、「まなび」に真剣に取り組んでいました。
2019/11/28 12:40 |
この記事のURL
|
11月
見守り、ありがとうございます。
登下校の見守り、ありがとうございます。子どもたちも、安心して元気に登校しております。
2019/11/22 10:40 |
この記事のURL
|
11月
車椅子を寄贈して参りました。
とどろき保育園の年長さんと4~6年生児童が、寿楽荘さんへ車椅子を寄贈しました。皆さんで集めたプルタブを交換していただいた車椅子です。どうぞ、お使いください。
2019/11/15 14:00 |
この記事のURL
|
11月
読み聞かせ
先生方による読み聞かせが行われました。いろいろな絵本をたくさん読んでいただきました。
2019/11/15 14:00 |
この記事のURL
|
11月
941件中 351~360件目
<<前へ
34
|
35
|
36
|
37
|
38
次へ>>