田面木小学校

中学校の授業を参観してきました。

11月29日(金)根城中学校区ジョイントスクール事業の一環として
6年生が根城中学校の授業を参観しました。
緊張した雰囲気の中,多くの学級の授業を真剣に参観している様子が見られ,
子どもたちも,これからの学習に対する心構えをしっかりと持つことができたようです。

中学校紹介のあと,根城小学校6年生,江南小学校6年生との交流活動を行いました。
様々なゲームを通して,他校の6年生との交流を深めることができました。


「猛獣狩り」などで,他校の6年生と楽しく過ごせました。
画像

2013/12/03 16:00 | この記事のURL6学年

いきいきしせいで,やる気スイッチオン!

11月28日(木)第4回参観日では,授業参観のあとで
すこやか会議が開催され,多くの保護者の方々も参観されました。
今年度のテーマは『いきいきしせいで,やる気スイッチオン!
~よいしせいですごそう~』です。
各学級の姿勢名人の紹介や保健委員会からの発表,講師の先生の講話など,
とても内容の濃い会議となりました。
よい姿勢が健康に与える影響について,改めて考えさせられた
すばらしいすこやか会議でした。

画像

2013/12/03 15:00 | この記事のURL行事の様子

美しい大菊が飾られた学校

6年生が,手塩にかけて育ててきた大菊が校内の至る所に飾られています。
気高く凛とした大菊が,校内を鮮やかに彩っています。
御来校の際には,6年生が育てた,すばらしい大菊をどうぞご覧ください。

至る所に大菊が飾られています。
画像



11月11日(月)には,学区内にある各施設にも大菊を届けました。
画像



2013/11/12 14:10 | この記事のURL6学年

校庭でマラソン大会を行いました。

10月30日(水)に長根公園陸上競技場で予定されていた
校内マラソン大会は雨のため順延となり,
10月31日(木)に校庭で行いました。

どの学年も,子どもたちの真剣な走りが見られました。
お忙しい中,大勢の保護者の皆さまからあたたかい御声援をいただきました。
本当にありがとうございました。

順位や周回数を間違わないようにビブスを着けて走りました。
画像

2013/10/31 14:40 | この記事のURL行事の様子
830件中 705~708件目    <<前へ  175 | 176 | 177 | 178 | 179  次へ>>