田面木小学校

笑顔いっぱい ふれあい遊びランド

10月18日(金) 今日は子どもたちが楽しみにしている『ふれあい遊びランド』の日です。
高学年の各学級で考えた楽しいゲームに子どもたちがグループ毎に参加し,とても有意義な時間を過ごしました。
地域の保育園の園児と老人クラブの方々を招待し連携を深めました。

また,今年は「ごみをできるだけ出さないようにする。」
「ペットボトルなどリサイクルできるものを使う」等のエコ活動にも取り組み,子どもたちが
考えた多くの工夫が見られました。 

開会セレモニーでは,各学級で考えた楽しいゲームの紹介が見られました。
画像


保育園の子どもたちも楽しく参加していました。今日は1,2年生の授業参観もあり,1時間目の授業を静かに参観していました。
画像


上学年の児童が下学年や保育園の園児にやさしくやり方を教えている姿が見られました。
画像


老人クラブの方々もうれしそうに参加してくださいました。今日は昼の給食を各学級で一緒に食べてくださいました。
画像




2013/10/18 17:10 | この記事のURL行事の様子

ハエたたきゲームで楽しみました。

6年生は外国語活動で建物の英語表現(supermarket等)を学習しています。
先週の外国語活動では,フリンさんが発音した建物の絵カードを,ハエたたきでたたく
Flyswat Game に取り組みました。

発音した建物の絵カードを速くハエたたきでたたく単純なゲームでしたが,
子どもたちは真剣そのもの。1秒も遅れまいと集中して活動していました。

画像

2013/10/17 13:20 | この記事のURL学習の様子

あたたかくて やわらかいね

10月10日(木)2年生の動物ふれあい学習がありました。
獣医さんのお話をしっかり聞きながら,
ウサギと犬をだっこし,やさしく体をなでてあげました。
どの子も,動物の体のあたたかさ,やわらかさを感じることができました。
心臓の鼓動に驚いた子も多かったようです。


動物の体ってあたたかいね。
画像





2013/10/10 16:30 | この記事のURL2学年

認知症ってなあに?

10月10日(木)4年生は,「総合的な学習の時間」に福祉について学ぶために
認知症サポーター養成講座を受講しました。
『こころすこやか財団』の方々の楽しくわかりやすい寸劇やDVDを視聴し,
認知症について理解することができました。

普段の生活から,お年寄りだけでなく,周りの友だちにも優しく接することが
とても大切だと教わりました。


楽しくわかりやすい寸劇で,認知症とは何か,詳しく学習することができました。
画像

2013/10/10 12:40 | この記事のURL4学年
789件中 669~672件目    <<前へ  166 | 167 | 168 | 169 | 170  次へ>>