島守小学校

6年生を送る会

3月1日6年生を送る会が行われました。
はじめは、6年生が1から4年生の各教室へ分かれ、それぞれの教室で送る会を楽しみました。
次に、全校が体育館に集まり、全校で6年生を送る会を行いました。5年生の○×クイズでは、思わぬハプニングがあり、とても盛り上がりました。
画像


2013/03/06 12:00 | この記事のURL

野いちごの会による読み聞かせ会

2月18日、野いちごの会の皆さんが読み聞かせをしてくださいました。
児童は、白サギが出てくる落語の読み聞かせが楽しかったようで、笑いながら聞いていました。
画像

画像

画像

2013/03/06 09:20 | この記事のURL学校生活

えんぶり

2月18日、島守にある荒谷えんぶり組の皆さんが島守小学校へ来てえんぶりを披露してくださいました。
荒谷えんぶり組には、島守小学校からも7名の児童が参加しました。
画像

画像

画像

2013/03/06 08:40 | この記事のURL学校生活

島小っ子会議

島小っ子会議が1時間目の全校活動の時間に行われました。
今回のテーマは、島守小学校で取り組んでいる、あいさつ+α運動についてでした。
あいさつの後に続ける言葉を全校児童で出し合いました。
「さようなら、また明日遊ぼうね。」など心温まる言葉がたくさん出されました。
画像


この会議の企画、準備、運営をしてくれた企画委員会のみなさん、お疲れ様でした。
画像


2013/02/08 11:50 | この記事のURL学校生活
1011件中 969~972件目    <<前へ  241 | 242 | 243 | 244 | 245  次へ>>