島守小学校

春の遠足 ~ 不習岳 ~

 4月28日 絶好の天気の中、遠足が行われました。
今年は、全校で市民の森(不習岳)に出かけました。
4年~6年は学校から徒歩で市民の森をめざしました。

市民の森駐車場からは、1~3年生も合流し、班ごとに頂上をめざしました。

山頂からは、八甲田山、階上岳、久慈平岳などを見ることができました。
班ごとにおいしいお弁当をいただきました。

2015/04/30 18:50 | この記事のURL学校行事

臨時奉仕作業

 26日、日曜日、PTA環境委員会、評議員、施設管理委員会の合同による奉仕作業を実施しました。
 

 
これまでの除草作業でたまっていた、草、枝、土等をショベルカーを使って撤去しました。
おかげさまできれいになりました。お手伝いくださった皆様、ありがとうございました。
運動会前の奉仕作業もよろしくお願いします。
作業中、土の中からヘビが顔を出しました。幸い、毒ヘビではなかったようで…。

 


2015/04/30 18:30 | この記事のURLPTA

交通安全教室

 
登下校の安全と自転車事故防止のため、交通安全教室を実施しました。
1・2年生は実際に路上に出ての歩行訓練、3年生以上は、自転車教室です。
南郷地区は、交通死亡0が3千数百人余り続いているとのこと、この記録を今後も継続できるようもご家庭でも交通安全に十分留意くださいますようご協力をお願いいたします。

まだまだ、ふらふら自転車にのっている児童も見られました。
ご家庭で、自転車の点検と、走行技術等をご確認の上、安全に乗ることができるお子さんのみ自転車に乗せてくださいますようお願い申し上げます。
 駐在所長さん、交通指導隊長さん、交通安全母の会のお母さん方々にご協力いただきました。大変ありがとうございました。


2015/04/24 13:10 | この記事のURL学校行事

スポーツ少年団活動(部活動)がはじまっています。

スポーツ少年団活動がはじまっています。
先週の土曜日は、N小学校を会場に野球部の練習試合が行われました。
ゴールデンウィークに開催される大会に向け調整がはじまっています。
まだまだ、ミスが目立ちますが、練習試合を重ねるたびに上達してくれるものと思います。
今年の活躍を期待します。

2015/04/24 07:40 | この記事のURL学校生活
1011件中 945~948件目    <<前へ  235 | 236 | 237 | 238 | 239  次へ>>