島守小学校

わんぱくタイム

 5月2日「わんぱくタイム」を行いました。毎週水曜日の業間に、様々な運動を取り入れたサーキットトレーニングをする日です。

「逆上がり」や「前回りおり」「だんごむし」など鉄棒を使った運動をします。


ジグザグに走ったり、ジャングルジムの上り下りをしたり楽しく取り組める工夫をしています。
他にはラダーを使った運動や両足跳び、片足跳び等様々な動きをしながら体力作りをしています。












2018/05/02 18:00 | この記事のURL学校生活

春の全校遠足

4月27日 春の全校遠足を行いました。
3~6年は,葦毛崎展望台から種差海岸まで,1,2年は,白浜海岸から種差海岸まで歩きました。

ボランティアの方に説明してもらいながら,遊歩道を探索しました。
1,2年生は,白浜海岸で水遊びをしながら,3~6年生を待ちました。


縦割班で,仲良く歩き、お弁当を食べました。

36人で記念写真。ちなみに一番盛り上がったのが,芝生の上を転がり落ちることでした。







2018/04/27 16:40 | この記事のURL学校行事

参観日

 4月25日今年度最初の「参観日」を行いました。お父さんお母さんが見に来てくれて、子どもたちははりきって勉強しました。

1年生は「音楽」です。元気な一年生は歌も発表も力いっぱいがんばりました。
2,3年生は「国語」です。3年生が2年生の勉強の手伝いをしてあげるなど楽しそうに活動しました。


4,5年生は「国語」です。本の紹介や感想などを発表しました。それぞれの学年を聞くことができるので2倍お得な授業です。
6年生は「国語」です。先生の話をよく聞き、落ち着いた雰囲気の中一生懸命取り組みました。












2018/04/26 14:10 | この記事のURL学校行事

1年生を迎える会

  4月20日「1年生を迎える会」を行いました。新一年生はとても元気で、勉強大好き、運動大好きの子どもたちです。やさしいお兄さんお姉さんたちと楽しい時間を過ごしました。

「1年生入場」 お兄さんお姉さんたちと手をつないで「はいポーズ!」


「1年生の紹介」 好きな食べ物や遊びなどをインタビューしながら紹介をしました。
「学校紹介」 島守小学校の様々な行事をクイズ形式で紹介しました。


「先生紹介」 先生方の小さいころの夢、好きな食べ物、得意なことなどを紹介しました。


「プレゼント」 2年生が昨年度育てたひまわりの種が一人ひとりに手渡されました。
「全校ゲーム」 みんなでジェンカをしました。トップの子にはメダルが渡されました。


「お礼言葉」 一年生一人ひとりが、自分でかいた似顔絵を見せながらお話をしお礼を言いました。
「一年生退場」 手をつないで退場です。一年生の皆さんはみんな笑顔で退場しました。


































2018/04/20 16:50 | この記事のURL学校行事
999件中 629~632件目    <<前へ  156 | 157 | 158 | 159 | 160  次へ>>