八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ

学校生活

音楽朝会

今日は今年度初めての音楽朝会でした。

1年生は本当に初めての音楽朝会。

校歌、三本杉のマーク、だれにだっておたんじょうびの3曲を全校で歌いました。

4月生まれのお誕生日を全校でお祝いしダンスと歌で笑顔の朝でした。








2019/04/17 09:00 | この記事のURL学校生活

春らしく

風が少し強いのですが、日増しに春らしくなってきました。

校庭の木蓮の花も咲き始め、もうすぐ満開になることでしょう。

子どもたちも休み時間は元気に外遊びです。










2019/04/16 14:40 | この記事のURL学校生活

1年生はじめての給食

今日から1年生も給食がはじまりました。

はじめての小学校での給食活動、毎週金曜日は麺の日、今日は中華そばに小籠包、イカ団子と野菜の甘酢炒めがメニューでした。
しずかに給食の準備の約束をまもって給食を準備し、おいしく給食を食べる子どもたちでした。






2019/04/12 12:40 | この記事のURL学校生活

1年生下校指導

1年生の下校指導も今日が最終日、明日からは平常校時での学習で給食も始まります。

保護者のみなさまや地域の方々のご支援で安全な登下校の指導が行われました。







2019/04/11 15:50 | この記事のURL学校生活

休み時間は遊びの時間

休み時間は校庭も体育館も子どもたちでいっぱいです。
サッカーをする子、おにごっこで元気に走り回る子、鉄棒に挑戦する子などなど、元気な子どもたちでいっぱいの根岸小です。







2019/04/09 16:10 | この記事のURL学校生活

3学期がはじまりました

3学期がはじまりました。
連日寒い朝ですが、今日の体育館はマイナスの気温表示です。

そんな中でも、体つくりの運動に取り組みます。寒さに負けないたくましさを身につけるためがんばります。

各学級の掲示板には、冬休みの日記が紹介されています。



楽しく有意義な冬休みの様子が伝わってきてうれしくなりました。








2019/01/18 14:20 | この記事のURL学校生活

雪だるまづくり

休み時間は外遊び。八戸にしてはめずらしく12月に雪が積もる日が多く。子どもたちは楽しく雪遊びです。
今日は雪だるまが作れるくらい雪が積もりました。





2018/12/14 10:30 | この記事のURL学校生活
147件中 64~70件目    <<前へ  8 | 9 | 10 | 11 | 12  次へ>>