2021年7月の記事
夏休みの生き物の世話
「夏休みの生き物の世話はどうしているんですか?」と面談にいらした保護者の方々から質問されました。
飼育委員の子どもたちと職員で世話をしています。
熱帯魚はいつもおなかをすかせているので、朝の世話だけでは足りず、夕方にも餌をあげています。水温が上がりすぎないように、水槽の近くの窓を開けて風通しをよくしています。
フワリンは暑さでぐったりしていることが多いので、段ボールで「フワリンハウス」を作って、走り回ったり涼んだりできるようにしています。飼育委員はいつものようにてきぱきと仕事をしていますね。久しぶりに爪も切ってさっぱり!
学校にお越しの際は、生き物の様子もどうぞご覧ください(*^_^*)
飼育委員の子どもたちと職員で世話をしています。
熱帯魚はいつもおなかをすかせているので、朝の世話だけでは足りず、夕方にも餌をあげています。水温が上がりすぎないように、水槽の近くの窓を開けて風通しをよくしています。
フワリンは暑さでぐったりしていることが多いので、段ボールで「フワリンハウス」を作って、走り回ったり涼んだりできるようにしています。飼育委員はいつものようにてきぱきと仕事をしていますね。久しぶりに爪も切ってさっぱり!
学校にお越しの際は、生き物の様子もどうぞご覧ください(*^_^*)
保護者面談が始まりました
7月26日(月)夏休みの保護者面談が始まりました。
玄関のこちらの戸を開けておりますのでお入りください。
名簿にまるをつけて、直接教室へおいでください。
中央階段からどうぞ。
たまに、フワリンやイッシーが顔を出すことがあるかもしれませんが、びっくりなさらないでください。
玄関のこちらの戸を開けておりますのでお入りください。
名簿にまるをつけて、直接教室へおいでください。
中央階段からどうぞ。
たまに、フワリンやイッシーが顔を出すことがあるかもしれませんが、びっくりなさらないでください。
2021/07/26 14:40 |
この記事のURL |