八戸市立根岸小学校-Blog
    ようこそ根岸小学校ブログへ

2024年2月の記事

授業参観日


























 令和5年度最後の参観日となりました。
 1年経ってご自分のお子様の成長は、目覚ましい物があったことと思います。
 1年生は、50円でほしい物が買えるかを考えました。わけもきちんと言えるようになりました。
 2年生は、1年の思い出を振り返ったり、できるようになったことを発表し合いました。上手に発表することができるようになりました。
 3年生は、「できたこと発表会」を開きました。自分の得意なことを実演しながら紹介しました。みんなの拍手でとてもうれしそうでした。
 学習ルーム1でもクロムブックを使いながら、できることを紹介しました。お父さん、お母さんの前で発表できたことがうれしかったようでした。
 4年生は、学区の危険箇所を調べて、発表しました。模造紙に上手にまとめることができるようになりました。
 5年生は、お楽しみ会の計画を立てたり、社会の問題について話し合ったりしました。理由をきちんと説明できるようになりました。
 6年生は、「夢発見プロジェクト」と題して、自分の将来なりたい職業について発表しました。プレゼンテーションソフトを使って、調べたり、必要な画像を取り込んだりすることができるようになりました。
 お忙しい中、本校の教育活動を見てくださり、本当にありがとうございました。
 



2024/02/21 14:00 | この記事のURL学校行事

えんぶり鑑賞会









 南部地方に春を告げるえんぶり。ここ根岸小にも春がやってきました。
 毎年恒例のえんぶり鑑賞会。みんな楽しみにしていました。
 3年ぶりの全面開催ということで、八太郎えんぶり組の太夫さんたちの「すり」にもいっそう力が入っているように感じられました。
 小さな太夫も特別参加。
 本校から参加している児童も苗を植えたり、恵比寿舞を踊ったりと大活躍でした。
 伝統をたいせつにして、いつまでも受け継いでいこうという気持ちを育てるいい機会であったと思います。
 

2024/02/20 12:40 | この記事のURL学校行事

全校朝会



 15日の全校朝会は、各種表彰でした。
第56回八戸市小学校図画工作展、文集「はちのへ」小学校編第70号作文・カットの部、
第52回ふれあい作品展、八戸市環境美化530運動作品コンクール標語の部の表彰が行われました。
 子供たちの普段のがんばりが認められた形となりました。
子供たちも自分の作品が認められたことで自信につながったと思います。
みんなの前で校長先生から賞状をもらった誇らしげな表情が印象的でした。

2024/02/15 15:40 | この記事のURL集会活動

ふわふわ言葉でかわるんジャー!

2月の生活目標は、「ふわふわ言葉で話そう」です。目標に向かって全校児童が頑張れるよう、計画委員会が中央階段踊り場に「ありがとうカード」を記入し掲示するコーナーをつくりました。2月15日(木)の昼の放送で全校に呼びかけ、いよいよ活動スタートです。ありがとうカードでふわふわの木が満開になるのが楽しみです。ふわふわ言葉でかわるんジャー!











2024/02/15 12:30 | この記事のURL児童会活動

昔あそびでかわるんジャー

 2月15日(木)3・4校時に生活科室で1年生が昔あそび体験の学習を行いました。地域の方や保護者の方から、けん玉・お手玉・あやとり・メンコ・コマ回しの各名人をお迎えし、丁寧に教えていただきました。子どもたちも地域の方たちもみんな笑顔で楽しく活動し、昔ながらのアナログな遊びをとおして、世代を超えた交流や友達同士のよいかかわりがうまれました。今後、休み時間等に練習に励み、ちびっこ名人が誕生するのがたのしみです。昔あそびでかわるんジャー!











2024/02/15 12:00 | この記事のURL地域密着
5件中 1~5件目