八戸市立根岸小学校-Blog
ようこそ根岸小学校ブログへ
最新記事
マラソン記録会
学習発表会
1年生遠足
手づくり弁当の日
月別アーカイブ
2024年11月(2)
2024年10月(2)
2024年9月(7)
2024年8月(1)
2024年7月(39)
2024年6月(1)
2024年5月(2)
2024年4月(3)
2024年3月(3)
2024年2月(5)
2024年1月(1)
2023年12月(2)
2023年11月(4)
2023年10月(11)
2023年9月(16)
2023年8月(4)
2023年7月(54)
2023年6月(11)
2023年5月(9)
2023年3月(1)
2023年2月(3)
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年11月(2)
2022年10月(4)
2022年9月(18)
2022年7月(2)
2022年6月(32)
2022年5月(2)
2022年4月(5)
2022年3月(12)
2022年2月(9)
2022年1月(8)
2021年12月(4)
2021年11月(6)
2021年10月(12)
2021年9月(6)
2021年8月(5)
2021年7月(43)
2021年6月(8)
2021年5月(5)
2021年4月(1)
2021年3月(6)
2021年2月(5)
2021年1月(5)
2020年12月(2)
2020年11月(3)
2020年10月(14)
2020年9月(2)
2020年8月(2)
2020年7月(21)
2020年6月(12)
2020年5月(13)
2020年4月(14)
2020年3月(2)
2020年2月(1)
2019年12月(2)
2019年11月(7)
2019年10月(8)
2019年9月(17)
2019年8月(1)
2019年7月(7)
2019年6月(9)
2019年5月(43)
2019年4月(22)
2019年2月(2)
2019年1月(1)
2018年12月(10)
2018年11月(8)
2018年8月(7)
2018年7月(3)
2018年6月(27)
2018年5月(47)
2018年3月(5)
2018年2月(15)
2018年1月(3)
2017年12月(10)
2017年11月(21)
2017年10月(21)
2017年9月(7)
2017年8月(14)
2017年7月(10)
2017年6月(69)
2017年5月(29)
2017年4月(12)
2017年2月(6)
2017年1月(2)
2016年10月(1)
2016年9月(2)
2016年8月(3)
2016年7月(1)
2016年6月(18)
2016年5月(5)
2016年4月(8)
2016年3月(2)
2016年2月(7)
2016年1月(1)
2015年12月(7)
2015年11月(9)
2015年10月(7)
2015年9月(3)
2015年8月(3)
2015年7月(9)
2015年6月(20)
2015年5月(8)
2015年4月(6)
検索
プロフィール
カテゴリ
総合的な学習(3学年)(1)
理科(5学年)(1)
その他(22)
地域密着(48)
学校生活(147)
学習の様子(110)
社会科見学(5)
部活動(17)
児童会活動(27)
ジョイントスクール(10)
学校司書活動(1)
PTA関連(20)
学習活動(3)
学年行事(29)
5学年(1)
お知らせ(25)
総合的な学習の時間(1)
全校集会(2)
学校行事・PTA活動(6)
外部から(239)
学習活動(5年総合的な学習の時間)(1)
集会活動(2)
愛好会(3)
学校行事(251)
児童会行事(3)
PTA活動(3)
携帯サイトはコチラ
学習の様子
5年 もちつき会
1月29日(金),5年生がもちつき会を行いました。
田植え,稲刈り,脱穀,しめ飾り作り,そして今回のもちつき会と,1年間を通して学んできた総合的な学習の時間も,今回で一段落となります。
今回のもちつき会では,「おもてなし」と「お礼」という二つのめあてで,これまでお世話になった方々を招待しての活動でした。
地域の方々から昔の根岸の話を聞いたり,いただいた漬物をおいしそうに食べたりと,楽しく充実した時間を過ごしました。
お手伝いに来てくださった皆様,ありがとうございました。
2016/02/01 09:00 |
この記事のURL
|
学習の様子
4年「防災マップ発表会」
12月16日(水),4年生72名が「防災マップ発表会」を行いました。
「防災マップ」とは,10月に児童が根岸地区の安全な所や危険な所を調べるフィールドワークを行い,それを地図にまとめたものです。
発表会には,本校の3年生,地域の方々,保護者の方々など,たくさんの方に来ていただきました。
「自分の家の近くに危険な所があると初めて知った。」と3年生。
「地域のことをよく調べた。危険な所は直していきたい。」と連合町内会長さんからも,おほめの言葉をいただきました。
2015/12/22 09:00 |
この記事のURL
|
学習の様子
しめ飾り作り
12月7日(月),5年生がしめ飾り作りを行いました。
5月の田植えから始まり,稲刈り,脱穀と続いてきた5年生の体験学習も後半に入り,今回のしめ飾り作りと収穫を祝うもちつき体験を残すのみとなりました。
普段体験したことのない稲わらを編む作業に,子どもたちは悪戦苦闘しながらも,地域の方々のサポートを受けて見事にしめ飾りを完成させました。
子どもたちは,完成したしめ飾りを手に,達成感に満ちあふれた表情をしていました。
2015/12/08 08:30 |
この記事のURL
|
学習の様子
むかしの遊びに挑戦!
11月30日(月)の3・4時間目,1年生がむかしの遊びに挑戦しました。
子どもたちは,おはじき,こま,ぶんぶんごま,竹とんぼ,お手玉,あやとり,けん玉,めんこの8つのコースに分かれて,地域の名人さんから遊び方を教わりながら,全ての遊びを体験しました。
何度も何度も挑戦し,後半には,名人さんにも負けないくらい上達した子もいました。
お手伝いいただいた名人さん,ありがとうございました。
2015/11/30 15:50 |
この記事のURL
|
学習の様子
自然災害から守るために
「消火栓がこんなにあるなんて知らなかった。」
「こども110番の家があったよ。」
自然災害が起きたとき,危険な場所や物はないか。安全を守るための設備はどこにあるか。
4年生71名が14のグループに分かれて,各町内をフィールドワークしました。
通い慣れた場所に新しい発見がたくさんあったようです。
今後は,調べたことを整理し,防災安全マップ発表会に向けて準備を進めていきます。
2015/11/27 10:40 |
この記事のURL
|
学習の様子
生きてるだけで100点満点
11月12日(木)の3・4時間目に,4年生が4名の助産師さんをお招きし,「いのちのお話」の学習を行いました。
いのちの始まり「受精卵」は,針の先で開けた穴ほどの大きさしかないことや,お母さんのお腹の中で育っていく胎児の様子,また,子宮からいのちの道を通って赤ちゃんが産まれてくる様子(模型)を見たり聞いたりしながら,いのちの尊さ,自分の大切さを改めて感じました。
最後に,お家の人からの手紙に涙する子もいました。
2015/11/20 15:40 |
この記事のURL
|
学習の様子
5年「脱穀作業」
11月9日(月),5年生が先月,自分たちで刈り取ったばかりの稲の脱穀作業を行いました。
根岸小学校では,5年生が毎年,昔の道具を使った脱穀作業の体験を行っています。
子どもたちは,初めての足踏み脱穀機に苦戦しながらも,無事作業を終えることができました。作業の後に,「昔の人の苦労が分かりました」という感想を発表する子もいて,とても貴重な体験となりました。
2015/11/10 07:00 |
この記事のURL
|
学習の様子
110件中 92~98件目
<<前へ
12
|
13
|
14
|
15
|
16
次へ>>