江陽中ブログ

学校行事

いよいよ卒業式

3月12日(木)です。
いよいよ卒業式が迫ってきました。
3年生の最後の式の準備が着々と整ってきました。
        装飾の花作りをしています         装飾の準備をしています
       式台の土台作り中です        本校は対面式の卒業式です

土曜日の卒業式を楽しみにしてください。


2015/03/12 17:10 | この記事のURL学校行事

ステップアップ式

2月17日(火)です。
今日は1年生の「ステップアップ式」が行われました。
今までの1年を振り返るとともに2年生に向けての抱負が
発表されました。


           漢字1字に思いをこめてみんなの前で発表しました。 


               「悲しみなんて笑い飛ばせ」を歌いました。


               来年に向けて全員が堂々の発表ができました。 


2015/02/17 14:40 | この記事のURL学校行事

明日はステップアップ式

2月16日(月)です。
明日はいよいよ1年生のステップアップ式が行われます。
1年生の締めくくりの式として、練習にも熱が入っています。



 
 
        指導する先生も熱が入ります

 
2月17日(火) 13:45~15:20に行われます。お時
間があったら是非本校体育館に足をお運びください。
2015/02/16 16:50 | この記事のURL学校行事

私立高校受検票交付式

 2月12日(木)です。
 明日はいよいよ私立高校の入試日となります。
今日の5校時目に私立高校受検票交付式が行わ
れました。
 校長先生から各学校を受検する生徒に受検票
が渡され、一層気持ちが引き締まったようです。
全員の健闘を祈ります。


2015/02/12 15:20 | この記事のURL学校行事

江陽の顔となる式

  2月5日(木)に本校2年生が「江陽の顔となる式」を行いました。
一人一人が自立するために、自分の決意を人前で堂々と発表して
くれました。
  式の後は、ソチオリンピック日本代表選手の中村亜実さんによる
講演会が行われました。






 


2015/02/08 11:00 | この記事のURL学校行事

3学期始業式

 今日から3学期が始まりました。
始業式の校長先生のお話は「笑顔は心を前向きにする」と
「継続は力なり」ということでした。
 実は玄関には校長先生が書いた書が掲示されています。
「必笑で必勝」を合言葉に江陽中学校は3学期がんばります。


2015/01/14 11:40 | この記事のURL学校行事

春季大会結果

みなさんこんにちは
遅くなりましたが、今月からブログを開始します。
春季大会が終わりました。
女子バスケットボールが優勝カップ獲得です。そのほかの部活も上位入賞を果たすことはできませんでしたが、市中体夏季大会につながるような戦いぶりでした。

各競技の結果
バスケット 1回戦 江陽 91-53 白山台
       2回戦     68-23 下長
       準決勝     65-38 市川
       決勝      74-51 鮫

野球    1回戦 江陽  4-3 小中野
       2回戦      2-1 第三(延長戦)
       準々決勝    2-4 北稜
       
サッカー  予選リーグ3試合
            江陽 0-2 中沢
                0-3 下長
                1-2 第一

ソフトテニス女子 1回戦 江陽 2-1 第一
           2回戦     0-2 第三

 次は修学旅行です。明日 8日に出発。
 1日目の主な見学場所は、江戸東京博物館 職業講話 ナイター観戦(巨人対阪神)
 2     〃         横浜市内自主見学 ライオンキング鑑賞
 3     〃         東京スカイツリー 東京ディズニーランド
 4     〃         浅草 上野公園自主研修 
  思い出に残る修学旅行にしたいと思います((^o^))
2013/05/07 11:40 | この記事のURL学校行事

第47回卒業証書授与式

 3月9日(土)、第47回卒業証書授与式が行われました。保護者や地域の方々に祝福されながら、3年間の友と創り上げた思い出を宝物にして、46名の卒業生が江陽中を後に巣立っていきました。次のステージで、さらに夢に近づくことを祈っています。

画像

画像

画像

2013/03/11 17:00 | この記事のURL学校行事

江陽中の顔となる式

 2月6日(水)、「江陽中の顔となる式」が行われました。59名の2年生が、最上級生のとしての、個人と学年の決意を力強く宣言しました。式後、ロンドン五輪女子レスリング金メダリスト小原日登美選手を講師に迎え、記念講演を行いました。

画像

画像

画像

2013/03/11 13:30 | この記事のURL学校行事

文化祭

 10月21日(日)、Friends ~伝えよう みんなに会えた喜びを ~のテーマの下、江陽中文化祭が開催されました。
 ステージ発表では、1年 英語劇、2年 グッジョブ・ウィーク体験報告、3年 創作劇 「存在」、そして、吹奏楽部の演奏、3年生にとっては最後の演奏となりました。 
画像

画像

画像

画像

2012/12/16 19:40 | この記事のURL学校行事
85件中 71~80件目    <<前へ  5 | 6 | 7 | 8 | 9  次へ>>