2011年2月の記事

ふれあい給食

2月21日(月)。

今日,「ふれあい給食」が行われました。
「6年生を送る会」関連の取組として,5年生が中心になって計画しました。

6年生22人に5グループに分かれてもらい,1~5年各教室を1日交代で訪問してもらうことになりました。今日は,その1日目です。

1年教室
画像


2年教室
画像


3年教室
画像


4年教室
画像


5年教室
画像


この「ふれあい給食」は,25日(金)までの5日間で計画されています。
お世話になった6年生さんと,給食を食べながら,いろいろな質問やいろいろな話をしてみたいと,下級生は楽しみにしていました。



2011/02/21 16:50 | この記事のURL

「あそびランド」その2

2月21日(月)。

昼休みに,2年生さんが,全校児童対象の「あそびランド」を開いてくれました。
今日は,2年教室と廊下を会場に行われました。

「ペットボトルボーリング」
画像


「とんとんずもう」
画像


このほかに,「ストローアーチェリー」・「ペットボトルわなげ」・「さら回し」も行われていました。

高学年から低学年まで交じって楽しく遊んでいました。

明日は,体育館・ギャラリーで行われる予定です。
明日の遊びも楽しみです。




2011/02/21 16:50 | この記事のURL

新入学児童保護者説明会

2月18日(金)。

今日、「平成23年度新入学児童保護者説明会」を開催しました。
画像


校庭が雪どけでぬかるみ、駐車場が十分に確保できず、御迷惑をおかけいたしました。
それでも、保護者の方々にお集まりいただき、15時から16時過ぎまで行うことができました。

画像


本校では、この説明会後に、算数セット等たくさんの教材を御購入していただき、お持ち帰りいただいています。そして、おはじきや数え棒など、細々したものに名前をつけていただき、入学式の日に持参していただいています。
今回も、そのようにお願いさせていただきました。

保護者の皆様には、大変なお手数をおかけいたします。
よろしくお願いいたします。




2011/02/18 18:20 | この記事のURL

3学年 轟木保育園に行ってきました。

2月18日(金) 轟木保育園訪問

総合的な学習の時間 
 「自分たちにできること」として轟木地区にある轟木保育園で園児たちとふれあう活動を計画しました。
 ここでは・・・・①この春小学校に入学する園児の皆さんに小学校の様子を教えてあげること
         ②自分たちで考え、作成した「遊びランド」を園児たちに楽しんでもらうこと

この2つの活動を通して、園児たちの先輩としてかかわり、自分たちもこの轟木地区の一員であることに気づかせたいと考えました。

子どもたちの「遊びランド」の様子・・・・みんないきいき活動しました。
画像


魚釣りチーム、ボーリングチーム、玉入れチーム
画像



園児の皆さんが、喜んでいる姿を見て、3年生のみんなもHAPPYになりました。


どの子も教室に帰ってきて・・・・
「楽しんでくれてよかった!」「がんばってよかった!!」と達成感・・・
帰るときには、ずっとずっと手を振ってくれた園児の皆さん。
ありがとうございました。

3年生最後の総合的な学習の時間は、心温まる活動となりました。



2011/02/18 17:50 | この記事のURL

うさぎの名前を募集中

2月17日(木)。

うさぎさんの名前を,先週末から募集しています。
画像


いろいろな名前の案が聞こえてきています。

果たしてどんな名前に決まるのでしょうか。

締め切りは,明日2月18日(金)午後5時!!

かわいい名前に決まると思います。

ちなみに,名前を決めるのは,飼育環境委員会です。
よろしくお願いします。





2011/02/17 19:20 | この記事のURL

フォークダンス

2月17日(木)。
今日の音楽集会は,「音楽に合わせて体を動かそう」ということで,フォークダンスを行いました。前回,1月20日での「タタロチカ」に続く2回目です。

今日は,「マイムマイム」です。

初めに,踊り方を学びました。
画像


次に,曲にあわせて踊りました。

そして,最後に,前回の「タタロチカ」を踊りました。


15分間の集会活動ですが,運動量のある「音楽集会」になりました。





2011/02/17 19:00 | この記事のURL

代表委員会(6年生を送る会について)

2月16日(水)。

昼休みに,2~5年生の代表が集まり,代表委員会が開かれました。

案件は,「6年生を送る会」についてでした。

今回は,5年生が在校生の最上級生として,会を企画・運営していきます。
今日の打ち合わせでも,議長団としてリードしていました。

画像


画像



また,一歩,最上級生に近づいています。



2011/02/16 17:30 | この記事のURL

「あそびランド」 ~1年生をごしょうたい~

2月16日(水)。

今日の3校時,2年生が準備してきた「あそびランド」に,1年生が招待されました。

画像


画像


2年生のすばらしかったところを1年担任がメモしていました。

①身近な材料での工夫したおもちゃづくり。
②すごく優しい教え方。
③遊びが上手にできると,すかさず、「すごい!」「難しいのにできた!(拍手)」とほめる。
④無駄のない声と動き。「静」と「動」。

また,それに素早く反応し,体全体で楽しさを表現していた1年生もすばらしかったですよ。

とても楽しい時間になりました。

来週は,全校児童の招待を予定しています。
高学年児童も,大いに楽しみにしていました。
2年生さん,よろしくお願いします。


2011/02/16 17:00 | この記事のURL

アピールタイム(2年生)

2月15日(火)。
今日の轟木タイムは,アピールタイムでした。
2年生が,生活科での「あそびランド」について,紹介しました。

「生活科のべんきょうで『あそびランド』を作ったので,みなさんにしょうかいします。」
画像


「『おにの玉入れゲーム』についてせつめいします。」
「ざいりょうは,~です。作り方は,はじめに~。つぎに,~。さいごに,~。たいへんだったことは,~。あそび方は,~。」
画像


「では,やってみます。」
画像


○さらまわし
画像


○ストローアーチェリー
画像


○トントンずもう
画像

この他に,「おみくじゴルフ」「ペットボトルわなげ・ボーリング」「だんボールめいろ」が紹介されました。
そして,発表の最後に,重大発表がありました。
「2月21日(月曜日)から23日(水曜日)まで,『あそびランド』をひらきますので,全校のみなさん,ぜひ,あそびに来てください。おまちしています。」

2年生の発表後,他学年との感想・意見の交流が行われました。
画像

1年生「わたしもつくってみたくなりました。」
2年生「らい年つくるので,楽しみにしていてください。」
5年生「僕たちは人数が少なかったので遊びの数も少なかったけど,2年生さんの遊びの数は多くて,楽しそうだなあと思いました。」
2年生「いろいろなあそびがあるので,楽しみにしてください。」,などなど。
双方向の感想・意見の交流が,また一歩,できるようになりました。

この後,2年生から各学年に,招待状が渡されました。
画像


写真をクリックすると,少しですが拡大できます。
画像


どの遊びも,説明がとても立派でしたので,原稿を見せてもらいました。
画像

なるほど,よく整理されていました。生活科と国語科との横断的な指導が行われていると感じました。


明日2月16日(水)は1年生を招いた「あそびランド」を計画しているそうです。
1年生対象,全校対象,どちらもとても楽しみです。




2011/02/15 13:50 | この記事のURL

手づくり弁当の日

2月14日(月)。今日は,市内小学校での「手づくり弁当の日」。

今日は,縦割り班ごとに集まっての昼食会を予定していました。
しかし,かぜやインフルエンザの予防のため,学級ごとでの昼食会になりました。

①キャラ弁,発見。
出動が遅れ,チェブラーシカの耳は,すでにお腹のなかに……。
画像


②またもや,キャラ弁,発見。
画像



③1年
画像


④2年
画像


⑤3年
画像


⑥4年
画像


⑦5年
画像


⑧6年
画像



各御家庭,早朝からの御準備,ありがとうございました。
子どもたちは,とても喜んでいました。
来年度の「手づくり弁当の日」もよろしくお願いします。




2011/02/14 15:20 | この記事のURL
33件中 11~20件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4  次へ>>