5日
5日 140周年へむけて大掃除をしました。
今日は、土曜日ですが、保護者のみなさんと児童が集まり
140周年へむけて校舎内を大掃除しました。
児童は、ほとんど全員集まりました。
保護者の皆さんも会員のほとんどの方が集まり、たくさん
の人数がいたせいか、予定時間よりも早く終わりました。


最初に体育館に集まり、総務委員長さんの挨拶でスタートです。

窓掃除です。ずいぶん汚れていたようです。
掃除後は、ピカピカです。
.JPG)
渡り廊下の掃除です。ここが一番大変なところです。
床も手の届かないところも、丁寧に綺麗にしていただきました。

子ども達も頑張りました。床の汚れ落としから、全校で水拭き。
最後は、飾り用の花をつくりました。
本当にご苦労様でした。
次の作業は、11日の荷物の搬入です。
よろしくお願いいたします。
140周年へむけて校舎内を大掃除しました。
児童は、ほとんど全員集まりました。
保護者の皆さんも会員のほとんどの方が集まり、たくさん
の人数がいたせいか、予定時間よりも早く終わりました。
最初に体育館に集まり、総務委員長さんの挨拶でスタートです。
窓掃除です。ずいぶん汚れていたようです。
掃除後は、ピカピカです。
渡り廊下の掃除です。ここが一番大変なところです。
床も手の届かないところも、丁寧に綺麗にしていただきました。
子ども達も頑張りました。床の汚れ落としから、全校で水拭き。
最後は、飾り用の花をつくりました。
本当にご苦労様でした。
次の作業は、11日の荷物の搬入です。
よろしくお願いいたします。
1件中 1~1件目