2012年10月の記事
10円玉と1円玉
実験・工作クラブの活動の紹介です。
10円玉・食塩水を含ませた紙・1円玉…
と,繰り返し重ねていきます。
これで電池の出来上がりです。
電子オルゴールと電池をつないで,
耳を澄まして聞いてみると…
かすかにメロディーが聞こえてきました。
この電池は,およそ200年前,
ボルタが考えた世界で初めての電池と同じ原理です。
10円玉・食塩水を含ませた紙・1円玉…
と,繰り返し重ねていきます。
これで電池の出来上がりです。
電子オルゴールと電池をつないで,
耳を澄まして聞いてみると…
かすかにメロディーが聞こえてきました。
この電池は,およそ200年前,
ボルタが考えた世界で初めての電池と同じ原理です。
2012/10/10 07:50 |
この記事のURL |
What color do you like ?
5年生の外国語活動の様子です。
What color do you like ? What shape do you like ?等の
英語表現を使い,友達の好きな色や形を聞きます。
あとはそれらの情報を基に友達に似合うT‐shirt をデザインしました。
子ども達から様々な意見があり,
red blue yellow 等の色や triangle circle star 等の形の他に
polka dots(水玉模様)やchecked(チェック)のような模様も取り入れました。
他にもハート4つでクローバーを作る等,楽しく学習に取り組みました。
What color do you like ? What shape do you like ?等の
英語表現を使い,友達の好きな色や形を聞きます。
あとはそれらの情報を基に友達に似合うT‐shirt をデザインしました。
子ども達から様々な意見があり,
red blue yellow 等の色や triangle circle star 等の形の他に
polka dots(水玉模様)やchecked(チェック)のような模様も取り入れました。
他にもハート4つでクローバーを作る等,楽しく学習に取り組みました。
2012/10/09 07:40 |
この記事のURL |
Turn left. Stop !!!
先週お知らせしました6年生の外国語活動の続編です。
スイカ&トマト割り(紙風船でできています。)をもっと広い場所で行いたいという
子ども達の要望に応え,スイカ&トマト割りを学年合同で体育館で行いました。
建物の英語表現を使った幾つかのゲームのあと,10人位のチームを作り
Go straight. Turn right. Turn left. Stop. 等の英語表現を使って
目標物まで友達を案内しました。
子ども達もこれらの指示表現にだいぶ慣れてきたようで,
下校中 Turn right. Turn left. 等とつぶやきながら家まで帰る子もいるようです。
スイカ&トマト割り(紙風船でできています。)をもっと広い場所で行いたいという
子ども達の要望に応え,スイカ&トマト割りを学年合同で体育館で行いました。
建物の英語表現を使った幾つかのゲームのあと,10人位のチームを作り
Go straight. Turn right. Turn left. Stop. 等の英語表現を使って
目標物まで友達を案内しました。
子ども達もこれらの指示表現にだいぶ慣れてきたようで,
下校中 Turn right. Turn left. 等とつぶやきながら家まで帰る子もいるようです。
2012/10/09 07:40 |
この記事のURL |
読書の秋 図書委員会による読み聞かせ
記録的な暑さも過ぎ去り,すっかり秋らしくなりました。
今日から図書委員会の子による読み聞かせが始まりました。
今日は3人の図書委員が大型絵本を使って「3匹のこぶた」を上手に読みました。
読書の秋・・・これからもたくさんの本を紹介してくださいね。
今日から図書委員会の子による読み聞かせが始まりました。
今日は3人の図書委員が大型絵本を使って「3匹のこぶた」を上手に読みました。
読書の秋・・・これからもたくさんの本を紹介してくださいね。
2012/10/02 15:50 |
この記事のURL |