校内マラソン大会2
校内マラソン大会1
2・5学年学習発表 校長あいさつ
2学年及び5学年の保護者の皆様へ
7月に行われた6年生の学習発表日を皮切りに、昨日は、3年生と1年生の発表。本日は、2年生と5年生の学習発表日でした。田面木小学校では、今年度、校内全体での学習発表会ではなく、各学年による学習発表日を実施しています。平日にもかかわらず、子どもたちの学習発表をご覧いただき誠にありがとうございます。
学芸会から学習発表会に名称が変わって、30年くらい経ちますでしょうか?その名のとおり、日常、校内で学習している内容を元気いっぱい発表していましたね。学習発表日に変更した理由はいくつかございます。
1 クオリティを求めすぎない
足音一つでも注意されることがあります。小学生の力量以上のことを望むことで集団に入ることが苦手になったり、学習活動自体に抵抗を感じたりするようなこともあります。音が苦手な子も集団が苦手な子も、みんな普段の授業の延長で発表につなげられることを望んでいます。
2 練習に時間をかけすぎない
子どもたちと担任の負担が激減します。
3 保護者さんの拘束時間が短い
4 感染症対策が十分に確保できる
5 何より…子どもたちが…
・今日、この時間をひとりじめ
・今日、この体育館をひとりじめ
・今日、お父さん、お母さんをひとりじめ
その日、その時間が自分の学年だけにあるという空間ができあがります。お子様が複数学年にいらっしゃる保護者の方々には、日を改めて、幾度か学校に足を運んでもらうことになりますが、子どもたちにとっては「私の日」に家族が見に来てくれたという思い出ができるのではないかと考えます。
全校練習や予行もないので、私(校長)自身も初めて発表を見ることができました。授業中は、毎日覗いていますので、この学習を発表するのか…はわかりますが、一通り通してみるのは初めてなのです。
2年生の発表はいかがだったでしょうか。学校大好きな2年生らしい元気いっぱいの発表でした。ダンス、歌、縄跳び、跳び箱、鉄棒、手話…すべてに心のこもった素敵な時間でした。跳び箱がうまくできなかったけど、数日前にできるようになった子、本番で初めて鉄棒の逆上がりを成功させた子、ドラマチックな日になりました。
5年生は、防犯協会の方々をお招きし、田面木安全探検隊の学習を発表しました。スライド、発表の仕方、内容とも立派な発表だったと思います。日ごろお世話になっている地域の方、お家の方々に思いを込めて「カイト」を演奏しました。どの楽器の子もみな真剣で、高学年らしい成長を感じました。
本日は、お忙しい中、田面木小学校に来校してくださり誠にありがとうございました。
田面木小学校 校長 高山一雄
7月に行われた6年生の学習発表日を皮切りに、昨日は、3年生と1年生の発表。本日は、2年生と5年生の学習発表日でした。田面木小学校では、今年度、校内全体での学習発表会ではなく、各学年による学習発表日を実施しています。平日にもかかわらず、子どもたちの学習発表をご覧いただき誠にありがとうございます。
学芸会から学習発表会に名称が変わって、30年くらい経ちますでしょうか?その名のとおり、日常、校内で学習している内容を元気いっぱい発表していましたね。学習発表日に変更した理由はいくつかございます。
1 クオリティを求めすぎない
足音一つでも注意されることがあります。小学生の力量以上のことを望むことで集団に入ることが苦手になったり、学習活動自体に抵抗を感じたりするようなこともあります。音が苦手な子も集団が苦手な子も、みんな普段の授業の延長で発表につなげられることを望んでいます。
2 練習に時間をかけすぎない
子どもたちと担任の負担が激減します。
3 保護者さんの拘束時間が短い
4 感染症対策が十分に確保できる
5 何より…子どもたちが…
・今日、この時間をひとりじめ
・今日、この体育館をひとりじめ
・今日、お父さん、お母さんをひとりじめ
その日、その時間が自分の学年だけにあるという空間ができあがります。お子様が複数学年にいらっしゃる保護者の方々には、日を改めて、幾度か学校に足を運んでもらうことになりますが、子どもたちにとっては「私の日」に家族が見に来てくれたという思い出ができるのではないかと考えます。
全校練習や予行もないので、私(校長)自身も初めて発表を見ることができました。授業中は、毎日覗いていますので、この学習を発表するのか…はわかりますが、一通り通してみるのは初めてなのです。
2年生の発表はいかがだったでしょうか。学校大好きな2年生らしい元気いっぱいの発表でした。ダンス、歌、縄跳び、跳び箱、鉄棒、手話…すべてに心のこもった素敵な時間でした。跳び箱がうまくできなかったけど、数日前にできるようになった子、本番で初めて鉄棒の逆上がりを成功させた子、ドラマチックな日になりました。
5年生は、防犯協会の方々をお招きし、田面木安全探検隊の学習を発表しました。スライド、発表の仕方、内容とも立派な発表だったと思います。日ごろお世話になっている地域の方、お家の方々に思いを込めて「カイト」を演奏しました。どの楽器の子もみな真剣で、高学年らしい成長を感じました。
本日は、お忙しい中、田面木小学校に来校してくださり誠にありがとうございました。
田面木小学校 校長 高山一雄
1,3学年:学習発表日 校長あいさつ
1学年及び3学年保護者の皆様へ
7月に行われた6年生の学習発表日を皮切りに、本日は、3年生と1年生の学習発表日でした。田面木小学校では、今年度、校内全体での学習発表会ではなく、各学年による学習発表日を実施しています。平日にもかかわらず、子どもたちの学習発表をご覧いただき誠にありがとうございます。
学芸会から学習発表会に名称が変わって、30年くらい経ちますでしょうか?その名のとおり、日常、校内で学習している内容を3年生、1年生は元気いっぱい発表していましたね。
学習発表日に変更した理由は、いくつかございます。
1 クオリティを求めすぎない
足音一つでも注意されることがあります。小学生の力量以上のことを望むことで集団に入ることが苦手になったり、学習活動自体に抵抗 を感じたりするようなこともあります。音が苦手な子も集団が苦手な子も、みんな普段の授業の延長で発表につなげられます。
2 練習に時間をかけすぎない
大幅に子どもたちと担任の負担が激減します。
3 保護者さんの拘束時間が短い
4 感染症対策が十分に確保できる
5 何より…子どもたちが
(1)今日、この時間をひとりじめ
(2)今日、この体育館をひとりじめ
(3)今日、お父さん、お母さんをひとりじめ
その日、その時間が自分の学年だけにあるという空間ができあがります。お子様が複数学年にいらっしゃる保護者の方々には、日を改めて幾度か学校に足を運んでもらうことになりますが、子どもたちにとっては「私の日」に家族が見に来てくれたという思い出ができるのではないかと考えます。
全校練習や予行もないので、私(校長)自身も初めて発表を見ることができました。授業中は、毎日覗いていますので、この学習を発表するのか…はわかりますが、通してみるのは初めてなのです。
3年生の発表いかがだったでしょうか。「世界中の子どもたちが」の歌、ありがとうのことばを大切にしていること、パンの歌…。3年生の元気いっぱいの学校生活と思いやりがある面が感じられたのではないでしょうか。
1年生は、しろくまのジェンカ、カスタネット、鈴の楽器、大きなかぶの演技。緊張していましたが、どの子も真剣に発表に参加していましたね。1年生の大きな成長を感じました。
本日は、お忙しい中、田面木小学校に来校してくださり誠にありがとうございました。
田面木小学校 校長 高山一雄
7月に行われた6年生の学習発表日を皮切りに、本日は、3年生と1年生の学習発表日でした。田面木小学校では、今年度、校内全体での学習発表会ではなく、各学年による学習発表日を実施しています。平日にもかかわらず、子どもたちの学習発表をご覧いただき誠にありがとうございます。
学芸会から学習発表会に名称が変わって、30年くらい経ちますでしょうか?その名のとおり、日常、校内で学習している内容を3年生、1年生は元気いっぱい発表していましたね。
学習発表日に変更した理由は、いくつかございます。
1 クオリティを求めすぎない
足音一つでも注意されることがあります。小学生の力量以上のことを望むことで集団に入ることが苦手になったり、学習活動自体に抵抗 を感じたりするようなこともあります。音が苦手な子も集団が苦手な子も、みんな普段の授業の延長で発表につなげられます。
2 練習に時間をかけすぎない
大幅に子どもたちと担任の負担が激減します。
3 保護者さんの拘束時間が短い
4 感染症対策が十分に確保できる
5 何より…子どもたちが
(1)今日、この時間をひとりじめ
(2)今日、この体育館をひとりじめ
(3)今日、お父さん、お母さんをひとりじめ
その日、その時間が自分の学年だけにあるという空間ができあがります。お子様が複数学年にいらっしゃる保護者の方々には、日を改めて幾度か学校に足を運んでもらうことになりますが、子どもたちにとっては「私の日」に家族が見に来てくれたという思い出ができるのではないかと考えます。
全校練習や予行もないので、私(校長)自身も初めて発表を見ることができました。授業中は、毎日覗いていますので、この学習を発表するのか…はわかりますが、通してみるのは初めてなのです。
3年生の発表いかがだったでしょうか。「世界中の子どもたちが」の歌、ありがとうのことばを大切にしていること、パンの歌…。3年生の元気いっぱいの学校生活と思いやりがある面が感じられたのではないでしょうか。
1年生は、しろくまのジェンカ、カスタネット、鈴の楽器、大きなかぶの演技。緊張していましたが、どの子も真剣に発表に参加していましたね。1年生の大きな成長を感じました。
本日は、お忙しい中、田面木小学校に来校してくださり誠にありがとうございました。
田面木小学校 校長 高山一雄