その他
北日本造船
単元を入れ替えて、5年生の社会科は最後に工業を学習しています。
今日は、八戸の誇る世界的ケミカルタンカーメーカーの北日本造船株式会社を見学です。
あいにくの吹雪模様でしたので、
完成した船の接岸は少ししか見ませんでした。
しかし、ブロックの製造工程はしっかり説明を受け、勉強できました。
子供達は、部品一つ一つの大きさや重さ、職人の技、携わる人の多さなどにとても驚いた様子でした。
最後に案内していただいた社員の方からもお話がありましたし、子供達の感想にもありましたが、
漁船製造、修理の技術を生かして、
200海里問題のピンチの時に新しい分野にチャレンジし、
時代に合わせて変化できたことが、発展できた秘訣かなと思いました。
これは、これから子ども達がどんな仕事についても参考になることだと感じました。
北日本造船の皆さんありがとうございました。
今日は、八戸の誇る世界的ケミカルタンカーメーカーの北日本造船株式会社を見学です。
あいにくの吹雪模様でしたので、
完成した船の接岸は少ししか見ませんでした。
しかし、ブロックの製造工程はしっかり説明を受け、勉強できました。
子供達は、部品一つ一つの大きさや重さ、職人の技、携わる人の多さなどにとても驚いた様子でした。
最後に案内していただいた社員の方からもお話がありましたし、子供達の感想にもありましたが、
漁船製造、修理の技術を生かして、
200海里問題のピンチの時に新しい分野にチャレンジし、
時代に合わせて変化できたことが、発展できた秘訣かなと思いました。
これは、これから子ども達がどんな仕事についても参考になることだと感じました。
北日本造船の皆さんありがとうございました。
南郷アートプロジェクト
1月10日(金)にプロの舞踏家の指導による南郷アートプロジェクト映画撮影がありました。
(今年は島守をテーマにした映画を作っており、すでに子供達の出演シーン以外は撮影が終わっています。)
午前中は表現(=ダンス、舞踏)についてのワークショップや演技指導がありました。
休み休みでしたが3時間近く、子供達は楽しそうに取り組んでいました。
昼食を挟み、化粧をして、衣装を着て、午後は撮影に入りました。
子供達は演出の要求に一生懸命応え、見事に踊り、演技してくれました。
この後編集して、完成した映画は、3月に南郷文化ホールで公開されるようです。
楽しみですね。
(今年は島守をテーマにした映画を作っており、すでに子供達の出演シーン以外は撮影が終わっています。)
午前中は表現(=ダンス、舞踏)についてのワークショップや演技指導がありました。
休み休みでしたが3時間近く、子供達は楽しそうに取り組んでいました。
昼食を挟み、化粧をして、衣装を着て、午後は撮影に入りました。
子供達は演出の要求に一生懸命応え、見事に踊り、演技してくれました。
この後編集して、完成した映画は、3月に南郷文化ホールで公開されるようです。
楽しみですね。