読書感想文発表会
3学期始業式
1月16日、3学期始業式を行いました。背筋の伸びたよい姿勢、落ち着いた雰囲気の中、代表児童の発表や校長先生のお話を聞きました。
1年生代表「冬休み中は読書をがんばりました。やさしい2年生になれるように今からがんばります。」
3年生代表「冬休み中は野球教室をがんばりました。3学期は算数の計算をがんばります。」
5年生代表「冬休み中は子ども会のボーリングが楽しかったです。3学期は発表をがんばります。」
校長先生は『寒い夜にふるえながら「明日こそは巣を作ろう」と決意するが暖かい朝を迎えるとすっかり忘れて同じ毎日を繰り返し、短い一生を終えた「寒苦鳥」のお話をし、めあてを立てたらすぐに行動に移すことの大切さ』について話しました。
最後にきれいな声で校歌を歌いました。
養護教諭の白川先生は、健康に過ごすために「水分をしっかり取りましょう」とワンポイントアドバイスをしました。
1年生代表「冬休み中は読書をがんばりました。やさしい2年生になれるように今からがんばります。」
3年生代表「冬休み中は野球教室をがんばりました。3学期は算数の計算をがんばります。」
5年生代表「冬休み中は子ども会のボーリングが楽しかったです。3学期は発表をがんばります。」
校長先生は『寒い夜にふるえながら「明日こそは巣を作ろう」と決意するが暖かい朝を迎えるとすっかり忘れて同じ毎日を繰り返し、短い一生を終えた「寒苦鳥」のお話をし、めあてを立てたらすぐに行動に移すことの大切さ』について話しました。
最後にきれいな声で校歌を歌いました。
養護教諭の白川先生は、健康に過ごすために「水分をしっかり取りましょう」とワンポイントアドバイスをしました。
中学生との学習会
2学期終業式
12月22日、2学期終業式を行いました。学級の代表者が、2学期がんばったことを話したり、校長先生のお話を聞いたりしました。
校長先生は、「挨拶・掃除・勉強を振り返ってどうでしたか?」と尋ねました。ほとんどの子どもたちは、元気に手をあげました。「できなかった子は3学期はがんばりましょう。」と励ましました。
その後、「これまで生きてきて、運がよかったですか?運が悪かったですか?」と尋ねました。「運がよかった」に手を挙げた子が少し多いようです。「運がよかった」に手を挙げた人は、「努力することの大切さに気づく心」や「感謝する心」が備わっている人だと思います。とお話ししました。詳しくは「学校だよりNo.8」をご覧ください。
2年生代表者は「学習発表会をがんばりました。冬休みは家族とお出かけするのが楽しみです」
4年生代表者は「学習発表会の主役としてがんばりました。二重あや・二重サイドクロスができるようになりました。何でもこつこつと努力したいです」
6年生代表者は「進んで発表しました。算数の力が伸びました。縄跳びもがんばりました。冬休み中は規則正しく生活したいです」と話しました。
生徒指導主任の村越先生は「車・水・火・人・病・災」に気をつけるようにお話をしました。
養護教諭の白川先生は「早寝・早起き・朝ご飯・朝うんち」と睡眠の大切さについてお話をしました。
校長先生は、「挨拶・掃除・勉強を振り返ってどうでしたか?」と尋ねました。ほとんどの子どもたちは、元気に手をあげました。「できなかった子は3学期はがんばりましょう。」と励ましました。
その後、「これまで生きてきて、運がよかったですか?運が悪かったですか?」と尋ねました。「運がよかった」に手を挙げた子が少し多いようです。「運がよかった」に手を挙げた人は、「努力することの大切さに気づく心」や「感謝する心」が備わっている人だと思います。とお話ししました。詳しくは「学校だよりNo.8」をご覧ください。
2年生代表者は「学習発表会をがんばりました。冬休みは家族とお出かけするのが楽しみです」
4年生代表者は「学習発表会の主役としてがんばりました。二重あや・二重サイドクロスができるようになりました。何でもこつこつと努力したいです」
6年生代表者は「進んで発表しました。算数の力が伸びました。縄跳びもがんばりました。冬休み中は規則正しく生活したいです」と話しました。
生徒指導主任の村越先生は「車・水・火・人・病・災」に気をつけるようにお話をしました。
養護教諭の白川先生は「早寝・早起き・朝ご飯・朝うんち」と睡眠の大切さについてお話をしました。