令和3年度第2回参観日学校保健委員会親子会議
7月9日(金)に本校の今年度2回目の参観日がありました。
例年通り7月は親子で講演を聞き、生活改善等を話し合う学校保健委員会親子会議です。
まずは児童会の活動健康委員会から今回のテーマ設定理由を発表しました。
また、都合により来られなかったお家には、一人一台端末を使ってオンライン中継もしました。
今回のテーマは「親子で学ぼう!意外と知らないネットトラブル~インターネットと上手に付き合うために~」で、
講師に八戸市IT・テレマーケティング未来創造協議会(ヤフー株式会社所属)ネットセーフティ・インストラクターの田名部真由美さんと小野寺由香さんにお越しいただき、主にネットトラブルについての内容をクイズなんかも交えながら小学生にも分かりやすくお話ししていただきました。
一昨年もメディア利用についての講演でしたが、このときは主に健康被害についてのお話でした。
講演が終わると、親子で「我が家のルール」を話し合いました。
インターネットを通しての事件は毎日のように報道されていますので、本校の子ども達が今後、特にもうすぐ始まる夏休みに巻き込まれないよう周りの大人がよく見てあげたいものです。
田名部、小野寺両氏ともお忙しい中島守に来ていただき、ありがとうございました。
例年通り7月は親子で講演を聞き、生活改善等を話し合う学校保健委員会親子会議です。
まずは児童会の活動健康委員会から今回のテーマ設定理由を発表しました。
また、都合により来られなかったお家には、一人一台端末を使ってオンライン中継もしました。
今回のテーマは「親子で学ぼう!意外と知らないネットトラブル~インターネットと上手に付き合うために~」で、
講師に八戸市IT・テレマーケティング未来創造協議会(ヤフー株式会社所属)ネットセーフティ・インストラクターの田名部真由美さんと小野寺由香さんにお越しいただき、主にネットトラブルについての内容をクイズなんかも交えながら小学生にも分かりやすくお話ししていただきました。
一昨年もメディア利用についての講演でしたが、このときは主に健康被害についてのお話でした。
講演が終わると、親子で「我が家のルール」を話し合いました。
インターネットを通しての事件は毎日のように報道されていますので、本校の子ども達が今後、特にもうすぐ始まる夏休みに巻き込まれないよう周りの大人がよく見てあげたいものです。
田名部、小野寺両氏ともお忙しい中島守に来ていただき、ありがとうございました。