学校生活
三学期スタート
12/8放送音楽朝会
11月24日 放送全校朝会
世界を旅する音楽室
放送全校朝会(表彰)
11月10日(水)放送全校朝会でたくさんの表彰が行われました。どきどきしながら廊下で順番を待っていますが、今日はたくさんいるからちょっと安心しているようです。教室では大きな拍手が沸き起こっていました。
緊張しながらも嬉しそうな根岸っ子たち♡
.JPG)
教室では、健闘をたたえて大きな拍手!
.JPG)
アイディアいっぱい!「発明工夫展」で入賞しました。
「校内マラソン大会」各学年の1位!
.JPG)
「オンライン音楽発表会タイトルオリンピック」で選ばれた友達!
.JPG)
応募作品はどれも力作揃いでした。
参加者全員にシールがプレゼントされました。
教室では、健闘をたたえて大きな拍手!
アイディアいっぱい!「発明工夫展」で入賞しました。
「校内マラソン大会」各学年の1位!
「オンライン音楽発表会タイトルオリンピック」で選ばれた友達!
応募作品はどれも力作揃いでした。
参加者全員にシールがプレゼントされました。
タイトルオリンピック運営委員会。
作品募集から表彰までご苦労様でした。
(1).JPG)
作品募集から表彰までご苦労様でした。

11月1日(月)1日限定で、地域の方々と本校生活委員会児童が連携した朝の挨拶運動を行いました。天気も良く、カラフルなジャンパー姿でやさしく声をかける地域の方々やPTA会長さんと一緒になって挨拶し合う児童の姿を見て、コロナ前の日常が帰ってきたような気がしました。そして、月曜日の朝の心が軽くなった感じがしました。